ポスト

海底ケーブル陸揚げ拠点の分散後押し 政府、切断に備え nikkei.com/article/DGXZQO… 3カ所に集中しており、北海道や九州などでの敷設を支援。AI普及を見据え、地方にある再エネも活用し国全体で電力・通信網の効率的な整備を目指します。 pic.x.com/8rOC79XZLm

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

不思議なんやけど、なんでそんな重要な拠点の場所を公にしちゃってるの?

国鉄盛夏衣@saichokippu

メニューを開く

切断するのはあの国でしょうけど、中国が施行した国防動員法は日本在住の中国人も動員の対象となるし、そもそも日本人への憎悪・敵愾心が強いのに、これほど在留者を増やすのは安全保障上の問題。

oji-HIDE-CA@hidemail2

メニューを開く

小林議員を始め、この問題に危機感を持っている与野党の議員でマトモな法案を作って欲しい。 x.com/kobahawk/statu…

小林鷹之@kobahawk

海底ケーブルの陸上げポイントが集中するリスクについては党経済安保本部のリスク点検でかなり前から指摘し働きかけてきた事項の一つ。分散の動きを加速しつつも、陸上げ局の警備についても党としてルール整備を進めていきます。

メニューを開く

ひと様の海底ケーブルを切断する国があるのですね。テロ国家じゃないですか。 地球市民は怒らないと。

テクリス@teclis0734

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ