ポスト
フジテレビ問題の第三者委員会による報告書で、文春の誤報がいくつか判明しています。 その中の一つは、先輩女性アナウンサーに関することです。 文春は、相談を受けた先輩女性アナウンサーが冷たい対応を取っていたと報じ、訴えを握りつぶした三大悪人の一人のように報道しました。
メニューを開くみんなのコメント
この問題は、報道がどれだけ影響力を持っているかを改めて浮き彫りにしています。特に、文春のような影響力のあるメディアが誤った情報を報じ、事実に基づかない悪意のある報道を行った結果、多くの人々が誤った認識を持ち、被害を受けることになります。佐々木恭子さんのように、実際には被害者側であ
文春の記事が100%正しくはないでしょう。正しくない部分を切り取ると文春は廃刊した方がいいかもしれません。私も文春を肯定したいとは思ってません。しかし被害者とされる元アナウンサーについてはどう思われますか?すべてが誤報だとは思えません。コヤチさんの見解を教えていただきたいです。
長谷川豊をおすぎに上納した、長谷川豊自身による具体的な証言に対するコメントや発表が一切ない 被害者どころか加害者であり、フジテレビ、中嶋優一による女子アナ献上システムへの、卑劣な女性側加担者であった可能性は濃厚 他人を慮るふりをして、自己の都合の良い曲解は慎んだほうが良いですよ😡
ここで誰が責任を取るのか?となったら一番悪くこれを広めた週刊文春だと私は思います 続いてそれを信じて報道した機関やジャーナリスト。SNSで誹謗中傷した人も私は同罪だと思います せめて誹謗中傷した人は週刊文春に怒って欲しい! 嘘じゃないか!と だから低レベルの週刊誌しか生まれないのです
被害者と言われる人は自身が本当に辛い目に遭っていたのであれば、少なくとも自身の事で有らぬ嫌疑をかけられ同様に誹謗中傷を浴びているお世話になっていた先輩の汚名を晴らすべきではないのか?当事者なんだから真実を一番分かってるはずじゃないの?とにかく色んなことに違和感があり過ぎなんだよ。
あくまで私見、今回の事件、一番悪いのは、中居氏であり、ジャニー喜多川氏だと思う🥸 私見です、間違いなく、中居氏はジャニー氏からの異常性癖被害者だった😓 今でも中居氏、肌身離さずジャニー氏の遺骨持ち歩く😢 異常性愛者にロックオンされた子羊、罠をかけられ逃げようがなかった🙇♂️
人気ポスト
最近の私です ネタとして見てください
🧒「ママ、これウーバーイー……」 👩「シッ!似てるけど、似てるけど、昔の人のだから!!!!」 ってやり取り見ておもろかった。昔の人のだからwwww
ここで永野芽郁と田中圭がなんのお咎めもなく仕事続けられるのだとしたら、 状況や立場が似すぎている不倫で死ぬほど干された東出昌大と唐田えりかがちょっと可愛そうとすら思えてくる まあ登場人物全員クズなんだけども #永野芽郁ANNX
のん(能年玲奈)という逸材が民放から11年も遠ざることになってしまってたのはドラマ界における痛恨の極みだったと思うけど、ジャンルレスに表現を模索しながらその人間性と実力で味方を増やしてまた帰ってきてくれたのは喜ばしい。永久不変の透明感
今、Dオタたち多分これ
いや、さすがに既婚者に合鍵渡して写真まで撮っておいて『誤解です!』は無理ない?? 普通に素直に謝ったほうがよかったのに…言い訳ばっかで逆に印象悪くなってるよ…… #永野芽郁ANNX
これを、こうして、こう!
インスタに投稿したいのになんか写真暗いなぁってときいつもこれ参考にしてる。
くるまが望めば契約解除って言っておきながら、望んでないのに契約解除してんじゃん。 やっぱ吉本って…。
トレンド11:02更新
- 1
アニメ・ゲーム
スタジオ地図
- 果てしなきスカーレット
- 細田守
- 公開決定
- 2
エンタメ
麻薬取締官
- 麻薬取締部特捜課
- DOPE 麻薬取締部特捜課
- 金曜ドラマ
- 中村倫也
- 髙橋海人
- DOPE
- TBSドラマ
- 7月期
- DOPE 麻薬
- W主演
- 高橋海人
- キンプリ
- 3
エンタメ
ジョン万次郎
- ジョン万次郎さん
- 大木さん
- ジョン万
- 向井さん
- ビビる大木
- ジョジョンがジョン
- なすなか
- 夜明けのラヴィット
- 4
エンタメ
病院ラジオ
- 子ども病院
- ラジオ
- サンドイッチマン
- NHK+
- 8時15分
- NHK
- サンドウィッチマン
- NHKプラス
- 5
グルメ
いちごみるく味
- 6
エンタメ
若槻さん
- おいでやす小田
- 7
スポーツ
菅野智之
- オリオールズ
- マリンズ
- 3勝目
- ヤンキース
- ホームランキャッチ
- ジャッジ
- 3勝1敗
- オールドルーキー
- 35歳
- 4-0
- 8
ITビジネス
エコカー補助金が中国車に
- 国産メーカー守れ
- 産経新聞
- 9
倍増3万人
- 年金機構
- 障害年金
- 障害年金 不支給
- 日本年金機構
- センター長
- 人の生活
- 10
緊張してます