ポスト
そしてフェアの楽しみと言えばやはりフードエリア。搾りたてジュースや手作りのお菓子、本格パエリアやスペアリブなどなど、栗田美術館の満開の桜の下でお花見も。 全国各地の工芸作家が集う 「第1回毛の国 足利クラフトフェア」 ashikaga-crafts.com pic.x.com/3SrxQGIrD9 x.com/gatto_ottag/st…
メニューを開くそしてこれまた一目惚れしてしまった木工作家、コバヤシユウジさんの木のマグカップを職場用として購入。 栗田美術館、そしてすぐ近くの足利フラワーパークも桜が満開。会場の栗田美術館の建物も素敵でした。クラフトフェアは明日まで。 全国各地の工芸作家が集う 「第1回毛の国 足利クラフトフェア」 x.com/gatto_ottag/st…