ポスト

野球観戦はもう、時間が空いてふらっと球場に寄るようなものでは無いね。 1ヶ月以上前から計画立てチケット取らないと割に合わない。 そういう時代なんだね。

メニューを開く

きゆ⛱💚@kiyu_ys

みんなのコメント

メニューを開く

野球人口は減ってるとは言え、どの球場も満員に近いくらい入ってるので野球人気はまだまだ高いですよね。 野球場じゃなくてボールパーク化して、 野球以外にも楽しめますしね!

名前はない@1123macha7

メニューを開く

初めまして!突然すいません 私も野球好きなのでそれを 実感してます〜便利な面もあるし 不自由な面もあるしネットも 難しいです(涙)ちなみに昔は 予約予約で美容院も思いつきでいけなくなりましたよね

ともみん🌙.*@btomos__

メニューを開く

ズムスタは固定料金ですし、平日は空席が目立ちます。 ビジターファンの皆様のお越しをお待ちしております☺️ (なお、場内アナウンス等の扱いはぞんざいですので、その点だけ悪しからず😅)

Carpio Rosso@55_mazda787B

メニューを開く

こんな時代は、もう戻って来ないのですね。 pic.x.com/s7mUJ4kFmn

メニューを開く

マツダスタジアムは何年も前から、春先に1年間の計画を立てて、9月の最終戦のチケットを購入する事になってます。 ムチャ言うよねー!

らいでぃーん@Reideen7

メニューを開く

仕事終わって試合やってるのに気づいて軽く寄れた広島市民球場...

はゆそめか@BCgbjPSD6qAB1Bz

メニューを開く

神宮は特に、ダイナミックプライシングがダイナミックすぎて、ある日を境に軒並み2倍以上に跳ね上がるので、数日前にふらっと取ろうとすると目を疑いますね しかも直前で買う人がほとんどいないから、かなりの空席が残ったままになってるという ビジネス的には正解なんでしょうけどね…

こたにあきら🇯🇵🇫🇷(Akira KOTANI)@kia_tigers_fan

メニューを開く

そう?ドームの立ち見ふらっと2000円とかで入る感覚でしたが、、 じっくり観戦には向きませんが俺はそういう楽しみ方好きですよ

メニューを開く

おっしゃる通りですね^_^ 私はNPBは配信視聴、生観戦は大学野球に移行しつつあります^_^

たんどら@drakatz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ