ポスト

広末涼子さんみたいな「国民的美少女で女優で早稲田合格、序盤この手牌で人生負けるわけがない、あとはサラリと三倍満であがるかダブル役満まで狙うかの問題」みたいなところからリーチ棒をへし折り雀卓をひっくり返してヤクザと殴り合いを始める人生は嘲る気になれない。令和の勝新太郎と呼びたい。

メニューを開く

CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner

みんなのコメント

メニューを開く

早稲田時代はちょっと可哀想で、 ナンパサークルが広末涼子を入れて客寄せパンダにしようとしたりしてた 後に北川景子が明治大学に進んだときは こうはならなくて、 時代の変化とともに、 当時の早稲田がダメな理由がとてもよくわかったなぁ 今はそんなことなくて、 スーパーフリー前後で違う

オジュマス(お受験マスター)@ojuken_master

メニューを開く

なんというか、高知の女性有名人繋がりでいうなら「広末涼子の皮を被った西原理恵子」という印象が。 いやまあ皮を被るもなにも広末涼子氏本人なんではあるけども、この破天荒さの延長線上には西原理恵子氏がいる気がしてならない。

すいか@pear00234

メニューを開く

あなた、「嘲る気になれない」とか言いながら、思いっきり面白おかしく「ネタ化」してるじゃないですか?

のぶ@nobuashi

メニューを開く

200%、CDBさんの論旨に同意してるのだが、さすがに勝新とだけは並べられない。あの人は神様ですよ。座敷童みたいなもん。映画人が札束抱えてヤンチャしまくってる時代でも、東映の松方弘樹や梅宮辰夫が小物に見えるじゃないですか。それだけの知性のあった人。ただのお騒がせな人に矮小化してはダメ。

森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】@morimori_naha

メニューを開く

同郷の西原理恵子さんがかつて「広末は典型的な高知の女で、(西原氏自身と同様に)ヤンキーの論理というか本能で行動する」と書かれてたような。今も昔も見た目は全然そんな感じしないんですけどね

コンドル@sekky59238164

メニューを開く

それだけ揶揄しておいて何が「嘲る気になれない」だよ。陰湿なんだよ。

メニューを開く

日本てそもそも芸能人の地位があんまり

エシ・カル男@keisn3

メニューを開く

勝新は本人があらゆる社会的妥協を拒否して「勝新太郎」であり続けた果ての必然的自滅みたいなところがあるから晩年浮かばれなくてもどこかカラッとしたものを感じるんですが、広末涼子はなんというか、どうにも浅く短絡的で救いのない印象を僕は覚えますね。何だか見るに忍びないです

Moto Mochizuki@tinamoto17

メニューを開く

美人、可愛い女性は普通にしてたら人生終わる。 生まれもって容姿に恵まれた場合は努力して田舎で地味に生き抜くか、突き抜けた個性とか突き抜けたボーイッシュとか何か異質な物とかにならないと利用されて搾取されて精神やられる。

みずたま@aiiro080808

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ