ポスト

パナソニックにもありましたよ、当時は松下電気時代ですが、通常525本アナログ受信テレビでしたが、ブラウン管はHD1050本走査線でアップコンバージョンされた映像ですごく綺麗に映ってました、このブラウン管がフラットでした、当然SONYのトリニトロン管ではありません。

メニューを開く

白鳳(ハクホウ)@hakuho89

みんなのコメント

メニューを開く

これです プログレッシブTVと謳ってますね、水平走査線が倍になっていて映像補足回路で当時の4:3放送をハイビジョン画像(相当)密度で表示されます。 pic.x.com/Jl6iRTrYrn

白鳳(ハクホウ)@hakuho89

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ