ポスト

別に高知県で教員やる必要なんてないからなー なーんにも改革できないのに、一丁前のこというねぇ笑 #教師のバトン @endohiromichi 『自分の仕事の使命を常に考えてほしい』相次ぐ教職員の不祥事に 濵田知事が講話【高知】(RKC高知放送) news.yahoo.co.jp/articles/4eaca…

メニューを開く

サボさん【#教師のバトン プロジェクトリーダー】@kyouiku_mondai

みんなのコメント

メニューを開く

教員の法定定数を満たすという当然の使命は無視していいのか。 教育長というポジションは人には厳しいけど自分は責任をとらない体質だから、説教が形骸化している。

メニューを開く

教育長なんて地域の有力者の老後の小遣い稼ぎになってるからね。大きなリボンつけて壇上に座り、役人の作った作文を読むだけの仕事だと思っていたのに、とこの人も怒ってるかもね。

kirara0103@kirara01031

メニューを開く

「自分の仕事はいったい何のためにしているか」がわからないようになってるのが教員の仕事。まず線引きをするのが貴方の仕事では? 不祥事の原因は何なのかね? 高知に限らず学校は終わってるよ。

メニューを開く

貴様の仕事は教職員を守ることだろうが。一部の不祥事なんかよりまともに働いている大多数を大事にしろ!と言いたい。 自分の仕事の使命を常に考えて欲しい。

メニューを開く

就業環境の悪さと不祥事って、親和性があると思います。

メニューを開く

ほんとさ これでクソみたいな研修やるんだよ 意味ねーっつーの!

ネコ・オシャーニン@PNDS0uDjAV58397

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ