ポスト

#お前もうそれ撮れないだろ選手権 戦国自衛隊1549 ロメオ隊の87式偵察警戒車が天母城の城門を破壊して脱出するシーンは今じゃ撮れなさそう pic.x.com/8N0j6oJyXP

メニューを開く

_美魚_(みお)_ 州兵の人@milspec_mi

みんなのコメント

メニューを開く

城門ぶち破る時ちゃんと砲身後ろ向けて出てくるの好き

緋華野 美滝(緋華野重工業)準備の準備を準備する準備の準備中 の準備中@Bitski444_V

メニューを開く

この時は自衛隊が条件付きで全面協力してくれたので本物の装備と兵器が使われて迫力が半端ないですね。 因みに小説だと映画とは若干違った内容が読めるので面白かったです。

ニミオ@NIMIOCHAN

メニューを開く

今でも条件と予算が合えば撮れそうな気はする

めるとらん@元ArcheAge民@Mel_tlan

メニューを開く

懐かしいなぁ… この映画足軽のエキストラで参加してました。 このシーンの時は不参加でしたけど軍勢の頭上を飛び回るコブラとか 心の中で大興奮でしたよ。

らり砲@gogo1182kgb

メニューを開く

とりあえず槍向けてみる足軽好き

つぇるしゅてーらー@TwitteeJapan

メニューを開く

実物使ったんだっけ!? よく自衛隊さん許可出したなw ローレライ、戦国自衛隊1549、亡国のイージスを同時期に映画館で見れたのはいい思い出。

斉藤巧祥@arex_k3110

メニューを開く

砲身壊したら野整備部隊に後送…

はせまさ CHANGING GLORY@tk12hasemasa

メニューを開く

今だと戦車がMCVかもしれませんね。

SARTRE6107@ta6107

メニューを開く

劇場で観た時突入する前はCG使うだろうなって思ったら実車が突入には「良く陸自許可したな😅」って驚きと心配があった。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ