ポスト

返事しない学生 私「人が話してる時は返事しようね、じゃないと話聞いてるかわかんないし」 👧「…」 私「このタイミングで返事ね」 👧「はい」 私「話聞いてる?」 👧「はい」 私「今日は何曜日?」 👧「はい」 😅

メニューを開く

コンビニにいる人達@konvini5656

みんなのコメント

メニューを開く

全然やる気のない学生バイトが居ましたよ。 LINEでシフト表を送ったら既読は付いても、 返事は無し。仕事の意味を理解してないバイトだった…。

蒼空(そら)@SORARIS408

メニューを開く

去年〜 課長「…あのさ、聞いてる?わかった?」 新卒「…うん」 課長「うんってw…返事は「はい」でしょ💢」 新卒「…うん」 課長「…」 今年〜 課長「○○さん。」 新人「ああ〜?」 課長「……あのねぇ」 課長「最近の若い子達、本当に高校卒業してんのかな…挨拶も返事もマトモにできないよ…」

う○こマン@9VxIagerQd56FOE

メニューを開く

一見「返事しない=無視してる?」 実はこれ、「会話のルール」がうまくつかめてなかったり、返答に時間がかかる子なことも。 “返事を引き出す”より、“返事しやすい空気をつくる”ほうがうまくいくこと、けっこうある 「あ、この子なりのペースかも?」って見てあげられると、すごくラクになりますよね

えぬさん@rx75CA

メニューを開く

私「今日は何曜日?」 👧「はい」 ↑ 今朝、99歳の祖母のデイサービス送迎の手伝いに行って来ました。「今日は4月15日の火曜日」と、要介護1のレベルの99歳でも答えられるんですけどー もはや「介護」が必要なレベルですねぇ

大森保英@y_omori

メニューを開く

裏を返せば上司の感覚がおかしくなってきた頃に返事のできる無能が新人で入ってきても気に入られるチャンス!

e-rider(にくたま)@erider93954363

メニューを開く

居酒屋で、学生や経営者の会の多くは「ありがとう」を言わないし、 学生→忙しい中呼ばれて注文取りに行くも、まだ誰も飲み物決まっていない。「○○サワーの方ー?」で誰も反応しないし、注文したものを忘れている。 経営者→声デカが多くてうるさいわりに注文聞こえない。受け取る時目も合わない。

みゆき@ReiKuuMyuu

メニューを開く

最近になって思うんだけどコンビニの学生っぽい店員より外国人の店員の方が聞き取りやすいしおつりの渡し方も丁寧だと感じる

メニューを開く

こういう新卒いるー!聞き取れなかったのかな?そうなら「もっかい言ってください」とか何か反応が欲しい…作業中に声掛けてるんじゃなく、何もしてない状態で目を合わせててもこうなるから、本人の脳内どうなってるのか本当に知りたい!「どうして」系の質問すると10分ぐらい考え込むのもなんで?

ちゃい3号(ᐛ)@chaisan_33

メニューを開く

黙って頷く パターンの返事(?) する方もいます 「顎で返事しない‼️💢」って教えるんですけど… このての教育指導 の仕事って ご本人や親御さんから 時給💴もらえませんかねぇ…

4月はモンテロ&ファビアン頑張って(SIN )@19751015carp

メニューを開く

デジタルかよwww

碧のレモン@oniadkyoin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ