ポスト
ここからは所蔵品展(主に刀剣)の話をします 前回の正宗十哲展で覚えてる事、主に江雪さんご本尊がカッコいい事と上杉家が美術館公認の備前刀マニアな事と、貞ちゃんが貞宗の刀の中では1番のおちびさんな事だけでして…(アホの極みのような感想) ふくやま美術館の所蔵刀、ほぼ鎌倉と南北朝なんですね
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
兼光・左文字・会津新藤五国光・貞宗・長義と南北朝時代が多めのヤンキーソードの集まり…(アホの極み再び) 全体的に身幅が広くてデカい 入り口にあった兼光の刀、南北朝時代のものらしい豪壮さで、デケェ…と一言漏れてしまいました 江雪左文字もちゃんと身幅広めなんですね、南北朝…