ポスト
【悲報】大阪万博初日!強風大雨ブルーの中止、地下鉄満員で乗れない潰れそう。夢洲駅から入場までに3時間電波なしWi-Fiもなし。トイレできない飯食えないパビリオン入れない濡れすぎてもお腹壊せない恐怖。会場ほぼ無音気分あがらん!警備や案内ほぼなし!緊急事態なったら死ぬで子供老人やめとき pic.x.com/8kIJcPcOkX
メニューを開くみんなのコメント
悲惨過ぎる。。。 何かあってからでは遅い… x.com/arikarirakira/…
【悲報】大阪万博初日!強風大雨ブルーの中止、地下鉄満員で乗れない潰れそう。夢洲駅から入場までに3時間電波なしWi-Fiもなし。トイレできない飯食えないパビリオン入れない濡れすぎてもお腹壊せない恐怖。会場ほぼ無音気分あがらん!警備や案内ほぼなし!緊急事態なったら死ぬで子供老人やめとき
同じ日本人として応援したいけど、ミャクミャクやトイレのデザイン等、どうしても日本人のデザインとは思えないんです。 万が一デザインしてても周りが許さないと思うんですよね。 何かがおかしいと思ってしまう。 って近所のオバァが言ってた。
私の場合 9:00入場予約 地下鉄ガラガラ8:30着 携帯30Mbps、WiFi5Mbps ゲート横トイレ利用 案内係多数 9:30入場 予約したパビリオン、予約なしパビリオン計10観覧 スシローで昼食 セブンでおやつ 万博AIアプリで道案内、迷わず 21:00退場 待たずに地下鉄乗車 天候以外はかなり快適でしたけどね
ひと月持つかも危うい 梅雨の時期が。実物 コレが維新政権!国の運営任せるなど有り得ない!大阪だけで完結して欲しい❣️ 良い噂一つもなし テレビは持ち上げる!NHKが1番真実を歪める!受信料払って洗脳される!オオムも財産差し出して洗脳!何も変わらない! これが今の日本政府の改革、人口は8千万人