ポスト
枝野幸男氏も、だいぶ前から、言うことも人相もすっかり変わりましたね。5年前の結党時、新宿バスタで「まっとうな政治」の回復を聴衆に訴えていた、あの政治家は、もういません。 一般市民のためになる政策を「ポピュリズム」だの「バラマキ」だのと呼ぶ支配層の仲間入り。 x.com/4RygOC0vJEwjTp… pic.x.com/dpDtfBciyu
メニューを開く立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」 「減税ポピュリズム」 立憲のスタンスが良く分かった。 税収が過去最高でも、異常な物価高が続いても、国民が困窮していても減税だけは絶対にやらないという信念。 次の選挙で大敗すれば良い。 yomiuri.co.jp/politics/20250…
みんなのコメント
完全に連合のフロント政党になってしまいましたね。国民の方はほとんど見ていない感じです。政権を取る意志もない。野党第一党という居心地の良いポジションにずっと居たいという情けない政党になってしまいました。
いや、あの時からすでにこういう人でしたよ。 「枝野立て!」 は、作られたムーブメント。 急遽、政党を作り候補者を大量に送り出した。 いったい誰があれほどの金を出したのか? 私はずっと疑問に思っているし、枝野氏に関しては当初から信用していない。
コロナ禍で減税した各国は「大衆迎合ポピュリズム」なんですかね? 仁徳天皇も困窮する人民を見て無税にしていた。 GDPランキングも下がる一方。 国民負担率を下げて、この国を建て直す政策は「ポピュリズム」なんですか? #立憲民主党は国民の敵 pic.x.com/osLf83Degx
教科書に、景気対策のために財政政策として増税・減税がある、という真っ当な議論を国民はやっているのに、立憲民枝野はポピュリズムと揶揄。これで政権が取れると思っているのでしょうか?やはり、政権を取る気はサラサラ無い、自分が国会議員という特権階級で居たいというのが彼らの本音でしょう。
枝野❗️経済に貧困をしている身になってろ‼️ 給付金を重い腰を上げて良等が決めようとするときに バラマキなどポピュリズムだと難癖つけあっがて 民主党が緊縮財政ばかりをいじって、貧しい国民に 消費税を増額した実績しか残って無いじゃ無いか クソ🐙🦑
人気ポスト
まちカドまぞく 桃のウェディングフィギアには「とびきり笑顔パーツ」が付いているんだ。。。これがどういう意味か分かるかな?
【解禁!】 音楽家、俳優、文筆家など多方面で活躍する星野源がNO MUSIC, NO LIFE.に約12年ぶりに登場! この最新版ポスターは6thアルバム『Gen』の入荷日となる本日5月13日(火)から全国のタワーレコードにて順次掲示開始です! tower.jp/article/news/2… #星野源 #星野源_Gen @gen_senden
無人販売にタケノコを100円で出したら、問い合わせが多数来てるので驚きまして。掘るのが結構大変なのです。でも、掘らないわけにはいかないので、美味しく食べていただければ、幸いです。
いや見たことなさすぎるしグロいだろもうwwwwwwwwww #今日好き
遠距離彼女の可愛いところ
そもそも今の学校の先生って労働基準法と給特法、両方とも違反しているのでは?? #教師のバトン
これ高校落ちた瞬間だったの草
スーパーのチラシに載ってたのむヨーグルト、おじいちゃんだったから昨日大爆笑してた
万博の大屋根リング 竹中、清水、大林と各施工会社によって抜きの固定方法が異なるのも見所。 こういった豆知識入れていくと本当に楽しい。
トレンド12:46更新
- 1
アニメ・ゲーム
ポケットモンスター
- ニンテンドーミュージック
- Nintendo Switch
- Nintendo
- Switch
- 2
エンタメ
ニコラス・ケイジ
- スパイダー
- スパイダーマン
- スパイダーノワール
- 2026年
- ノワール
- ニコラス
- 3
エンタメ
インレコの本気
- SUPER EIGHT
- 生きとし生ける全ての
- 4
出産無償化
- 保険適用
- 厚生労働省
- 無償化
- 出産無償
- 自己負担
- 厚労省
- 5
エンタメ
プラチナ認定
- トリプル・プラチナ
- トリプルプラチナ
- 2025年4月
- &team
- NMB48
- 2025年
- JO1
- 6
ITビジネス
Xperia 1 VII
- Xperia1VII
- ウォークマン
- Xperia
- エクスペリア
- Xperia1
- フラッグシップ
- AV Watch
- DNA
- 7
スポーツ
第10号
- 鈴木誠也
- 4年連続2桁
- 日本人2人
- 日本人選手
- 大谷
- 10号
- ランホームラン
- 大谷翔平
- ホームラン
- 8
ゴールドディスク認定
- ダブル・プラチナ
- 9
白銀の城
- シルバニア
- 10
スポーツ
契約継続