ポスト

裁かるるジャンヌ(1928) 裁く者だと思い込んでいた彼らこそ、実は裁かれていたのだ。もしジャンヌが死の直前に神を見たのなら、彼ら全員も殉教者の鋭い眼差しを目にしたに違いない。ルネ・ファルコネッティは時代を超えた女優のように見える。何度観ても飽きない映画だ。 pic.x.com/DzOfHnlo56 x.com/sasurainoinja/…

メニューを開く
さすらいの隠者@sasurainoinja

尼僧ヨアンナ(1961) 「問題は悪魔そのものではなく、天使の不在なのかもしれない。」 この映画を見るたびに、神父とラビの会話の意味が違って感じられる。その哲学的な重みは圧倒的だ。悪と共に生きることで、それから学ぶということだろうか? x.com/sasurainoinja/…

さすらいの隠者@sasurainoinja

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ