ポスト

以前、私はコジェマに行ったことがあります。そのときにラ・アーグの怒れる母たちという母親たちの団体とお会いしたんですよ。そのときに、ここの子供たち、ボーモン県の子どもたちですね、白血病が多発した、それはあなたたち日本人のせいだよと言われたんですね。 . . pic.x.com/kfaGpvmUvV

メニューを開く

佐原若子 れいわ新選組 衆議院議員(東北)@Reborn_TOHOKU

みんなのコメント

メニューを開く

日本もフランスのエートスに騙されて、福島県の原発事故被害者は大変な時代になっていると、言い返したの?

稲井邦利 WHO・IAEA・lCRP・UNSCEARは被ばくから人間を護らないで人権も守らない@kunitoshiinai

メニューを開く

Cogema(コジェマ)……1976年に設立されたウラン採掘事業、各燃料製造、各燃料再処理などを行う🇫🇷持ち株事業アレヴァ傘下の企業。 ラ・アーグ再処理工場は、ノルマンディのコタンタン半島西側に位置し、各燃料の再処理や放射性廃棄物の最終処理が行われている。 pic.x.com/N7V9nbLrix

日本の水道を守れ❗️@protectNWater

メニューを開く

本当に佐原さんの言う通りだと思います。日本は海に囲まれていますから、洋上風力発電や、潮の満ち引きを利用した潮汐発電、火山国なので地熱発電など研究開発すれば再エネ資源大国かもしれません。デンマークなど洋上風力発電のシェア高いですよ。原発廃止で誰もが幸せになるのに、と思います。

🐾ふうさん🐾@betterplace4ume

メニューを開く

バ○だから宮沢賢治なんて、理解できないでしょう、哲学?無理無理 金と票だけしか頭にないですよ

アカさん 消費税は超悪税@VUi7jAuItqzljKb

メニューを開く

日本でも、人形峠の元ウラン鉱のあった場所は、高放射線量のため立ち入り禁止になっています。

こもも@comolynn

メニューを開く

ラ・アーグとはこういうところ。 pic.x.com/l1gSEjTMfK

矢島*不器用ですからAIモドキ@unknown0229

メニューを開く

本当に素晴らしい、ありがとうございます。やはり原発は山本太郎さんの原点。3.11の事故がなければ私は彼とは出会わなかった。

bincoffee@bincoffee

メニューを開く

日本のせいねぇ、その前にフランス政府の責任ですよね。 再処理事業は何処の拠出事業ですか? 日本が強制的にやらせているのでしょうか? 問題のすり替えが上手ですね。 日本が無関係とは言いませんが、間違いなく言い過ぎですね。

ろっきぃ@WhiteAngelfish

メニューを開く

ありがとうございます。 pic.x.com/RCrMb53d3q

地球ハーモニー@wahaha1113

メニューを開く

佐原さん、議員になって下さってありがとうございます。 #脱原発 #原発反対

くらげ 消費税廃止!@yuki96474193

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ