ポスト

pic.x.com/Y9RKCv1cmY ドゥーシー記者:「なぜアイビーリーグの大学には、そんなに多くの連邦資金が出ているのですか?」 (アイビーリーグはアメリカの名門私立大学8校のグループで、ハーバードやイェールなどが含まれます。) レビット報道官「とても良い質問です…多くのアメリカ国民が、

メニューを開く

いけ@永遠にトランプ応援@ikeTrump555

みんなのコメント

メニューを開く

税金からの補助金が既得権益化するとその組織は腐敗していくというのはバンコクに共通するということがよくわかる例だと思う。大学は古くから補助金が出ているのでほぼ腐敗仕切っているのが大半だと思う。まあ、一般社会では通じない極左思想の公金の寄生虫たちの巣窟になっているのである。

メニューを開く

>これらの大学は、 学生に偏った思想を植え付けているだけでなく、非常にひどくて違法な行為まで許しているからです。 左翼の巣窟である大学に連邦資金つまり税金で援助するのはおかしい。

メニューを開く

東大、京大、早稲田も… 早稲田は自分がOBなだけに余計に腹立たしい( `ω´ )

🇯🇵Be Japan~@Blue_torimodosu

メニューを開く

ハーハードの学生は麻薬を使用しても許されます。 麻薬の常用はハーバードの伝統だそうです。

ขนุน@khanun220504

メニューを開く

報道官、このようにちゃんと会見をしています

多摩人@tamajinniki2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ