ポスト

話題の本、さすがにこんなものが世に出るのは有り得ない。発達障害の人や精神障害の人を見下し、当事者の方々を加害者だと差別してるのが伝わってくる。発達障害の人は動物の顔で描かれているが、実際は定型発達の人より下の存在ではなく、単なる少数派なだけなのに。定型発達の人が多い社会に馴染みづ pic.x.com/4Ir3abuNKS

メニューを開く

黒@アスペ女@kuroASDgirl

みんなのコメント

メニューを開く

笑顔で近づいてくる支援者の中には、自らの承認欲求を満たすことや、メサイアコンプレックス(救世主願望)に基づいて行動している人も少なくありません。 当事者を宣伝効果や炎上商法に使用されるので、神田裕子さんは、違うかもしれませんが… pic.x.com/7xvrG3Azs9

くり@amaguri

メニューを開く

謝らすに本人は削除するとは…逃げですね完全に

ゆーき@ahonoshoumei

メニューを開く

我々発達民の中には 自分が「困った人」だと自覚した上でその分頑張ろうとして過度な特性いじりをされても我慢し 頼み事を断れず都合の良い何でも屋さんになったり 皆んなの前で怒られても「人より出来ない故の罰だ」と耐えている人も多くいる事を知って欲しい

uta歌子※おましら大阪・全ツ広島・愛媛参戦@uta22063357

メニューを開く

「人の気持ちがわからない」とか「攻撃的な人もいる」って発達障害の人間は言われがちだけど、むしろ定型発達の方がひどいと感じる。

🐰こにさん🐰@kaigaiteihen

メニューを開く

精神障害・発達障害狩りが始まりますね。 書籍を読んだ方は『あれ?あいつ発達障害じゃね?』と決めつけてまだ診断されていない人にまで『あいつ○○が出来てない』やっぱガイジじゃないのか?wwwっていじめの標的にされるとおもいます。また隠語として猿とかナマとか使われて職場の障がい者虐め

コロネ@korone181997

メニューを開く

「ゴキブリがなんか言ってる。炎上効果で宣伝になるから良いわ」的な発言をされてる産業カウンセラーさんなので、非常に人間性に問題がある方だと感じました。あまりにも酷いので、出版社に連絡しました☺️これで出版されたら出版社さんも疑っちゃいますよね🤔

慶田暁@keida_saniwa

メニューを開く

発達障害だって真面目に頑張ってるのに… 他の人に迷惑かけないように、同じくらい仕事できるように頑張ってるけどどうしても特性上のミスをしてしまい毎日自分を責めているよ 同僚の目だって人一倍気にしてる 真面目な発達障害ほどこのギャップに苦しんでると思う… もっと別な表現はないのかな…

ハラガモッチーニ👶🏻🩷@koreshikashinai

メニューを開く

片方を擁護すれば片方から反発が来るのは当たり前、著者はカウンセラーにも関わらず、片方の配慮に欠けた書籍を出版するのは酷すぎます。でも健常者には需要があるのでしょうね。ますます発達障害のイメージ悪くなります。勘弁してほしいです…

ここり@MuChi_ASD

メニューを開く

ある著名人が“僕は今まぁまぁデキる方だと思うけど、それはたまたま今の世の中と僕の得意が合っているだけ。例えば僕が縄文時代に生まれてたら狩りとかぜんぜんできなくてポンコツかもしれない”みたいなことを言っていて、なるほどと思ったことがあります。みんながこんな視点を持てたらいいのに。

ぺんぎんらっこ@QOhJcQN19fYpQrw

メニューを開く

この本を書いた人が精神異常だと思います。 想像力が全く欠如していて、心が寒くなる。

えり子@kuri2612

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ