ポスト
それにしてもアマプラのエンディングを自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。 オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと勝手に飛んじゃうから、いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。
メニューを開くみんなのコメント
あと、特殊な演出回でエンディングが本編中に組み込まれている場合は更に厄介で、何と終わる直前にその機能が発動、ラスト数秒で飛ばされてしまう。 これが最悪で、こういう回ってのはラストカットが最大の見せ場になることが多いので、その最中にバッサリ切られて雰囲気台無しもいいところだ。
スマホだと、そんな設定無いからどうしたらいいんやと思ったら、画面右上の人、右上の歯車、オートプレイ、自動再生をオフでエンディングから予告まで通して見れました。 まぁ、エンディング画面で次の動画は右下に表示されますけどね… pic.x.com/pQvEP1zzlr
外国との考え方の違いかなと思います。youtubeの連続再生もなぜ過去にって思いますしiPodが出た時にシャッフルが当たり前なのにびっくりしました。いやいやいやアルバムってのはアルバムを最初から最後まで連続して聞くように設計されてるのに…とか
これ、アカウントの設定→プレーヤーで設定できるのは自動再生のオンオフだけなんだよね ❌️自動再生オン(エンディングが勝手に飛ぶ) ❌️自動再生オフ(1話ごとに途切れる) ✅️自動再生オンで、アニメを連続視聴できて、エンディングを飛ばさない ↑これが欲しい お願いしますアマプラさん
スクロールで戻してもまたED飛ばされてしまうので本当に参ってしまいますね…💦 常に戻さないと飛ばされてしまうの不便です。 ジークアクスも然り作品によってはEDもテンション上がる作品も あるのでずっとED見たいですよねw
ただこれオフにしてると見逃した作品一クールまとめてまとめて見る時とかに面倒なんですよね エンディングと次回予告まで終わってから次の話行って欲しいし、関係ない作品には勝手に行かないで欲しいだけなのに どこも何故そんなにエンディングが嫌いなのか