ポスト

【治験結果】iPS細胞でパーキンソン病が改善か、脳に移植し6人中4人 京都大病院が発表 news.livedoor.com/article/detail… 4人は症状や運動機能の改善がみられ、介助が不要になったり、一定期間車いすを使わずに生活できるようになったりする人もいたという。年度内にも製造販売について承認申請する見通し。 pic.x.com/JotBT1eS9U

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

ips細胞作製のためのパラメータの最適化をGPUで高速化してほしい、実験もロボットにやらせて、研究自体もGPUで高速化してほしい

メニューを開く

1000RP:【治験結果】iPS細胞でパーキンソン病が改善か、脳に移植し6人中4人 京都大病院が発表 news.livedoor.com/article/detail…

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

人類がパーキンソン病と1型糖尿病を一気に克服するかも知れんのか 山中教授にノーベル賞3個くらい渡しといたほうが良さそう

篠沢教授に全部@allbetshinozawa

メニューを開く

iPS細胞は日本が生んだ素晴らしい技術なんだから日本が最先端を走らないと恥ずかしい。みんなで研究開発に寄付しよう。 cira-foundation.or.jp/j/

メグタン@meguchan1234

メニューを開く

「そして脳に腫瘍ができる.」

uozewe:(@此花区Ph.D. 阿闍梨@zahmpurple

メニューを開く

私の祖父はもう他界したが、晩年は長くパーキンソン病で苦しんでいた。 満足に歩くこともできず、よく転んでいた。 体も大きかったから、痛かっただろう…。 最終的に寝たきりになり、永眠した。 このようなことがないといいなと思う。

ゆうと🌸@yutocd

メニューを開く

何年同じことやってんのiPS細胞って。日本がなぜだめかの象徴。税金使うな

メニューを開く

かなり研究されたのでしょうね。素晴らしいです。

La Vie En Rose《米津玄師さんに敬意♥️》@ne5machi3choume

メニューを開く

うおー、これは超期待。 まだ確定診断ではないものの、40代後半にしてパーキンソン病疑いで治療してまして。 今のところレボドパで事足りているものの、そのうちウェアリングオフ起きたら別対処せねば、と考えていたので。 ちょっとでも可能性が増えるのは嬉しい。

Kou(じ)@kou_ji_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ