ポスト

【公金口座約2万件を誤停止 デジ庁】 news.yahoo.co.jp/pickup/6535784

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

見出しがクソなのはわかったけど、そもそもデジタル庁もマイナンバーも要らない。不愉快で命に関わる不便を産み出しながら、大量の公金をドブに捨てている酷い制度。 x.com/yahoonewstopic…

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【公金口座約2万件を誤停止 デジ庁】 news.yahoo.co.jp/pickup/6535784

オパピイ消費税廃止@opapie

メニューを開く

「約2万件の誤停止」 数が普通じゃないし、こんなに簡単に「誤停止可能」なら 悪意ある誰かが、今回のミスを真似て意図的に「誤停止」させられる それだけで混乱を引き起こす兵器になる

メニューを開く

「公金口座とマイナンバー紐づけ」通知ってきてる? >受け取った後に「紐づけ拒否します」という返信をしないと自動的に紐づいてしまう みたいな話がネットで上がっていたから。その事実を確認するためにも要注意でいるんだけど 17日現在きてないのよね。保留とか中止とかになってんだっけ?

うめももさくら@umemomosakura0

メニューを開く

これ、問題なく停止できるか試した可能性あるね。

カタクリ@mappiragmn

メニューを開く

この記事の見出しも紛らわしいが金融機関側が伝えた情報が間違っていたとしても結局それをしっかりした確認をせずにそのまま行ったデジ庁が責められるのは当然 便利に楽にするとはそういうもの マイナンバーは結局国が楽をして国民を管理するためのものにすぎない 楽には今回のようにリスクが発生する

ほゎん@holwan2019_

メニューを開く

しんきん共同センターが悪い しんきん共同センターがデジタル庁に渡した情報が誤っていて、公金振込先口座に振り込むことが出来なくなってしまったとのこと x.com/YahooNewsTopic…

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【公金口座約2万件を誤停止 デジ庁】 news.yahoo.co.jp/pickup/6535784

メニューを開く

タイトル詐欺やめろや! Yahooニュースはいつもこうした悪質なタイトル詐欺やってる。

鈴の音@suzunone1024

メニューを開く

デジタル庁もマイナンバーカードもいらなくね?

はぴ 🍀🌸🐎@twttwee

メニューを開く

これは、金融機関のミスで、発生。 デジ庁は被害者。共同通信のタイトル付けが、ミスリードに。情報ソース読んで。

KAWATOKO@kawatoko

メニューを開く

気分次第で止めることも出来てしまうのはちょっと怖いですね。

Backache Sleeper@BackacheSleeper

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ