ポスト

首都圏上位学校について、東大の現役合格率を3年移動平均で算出し2025年の値でソート & 傾向を見るために各学校ごとに2019-2025の最高(黄)と最低(緑)を色で示している。 綺麗なグラデーションになっている学校ほど、昇/降の傾向が強いことが分かる。 #中学受験 #大学受験 #SAPIX #日能研 #四谷大塚 pic.x.com/6W8ufSOUQP

メニューを開く

2026/2027中学受験・偏差値・東京・神奈川・千葉情報@bZEhN0sCfUlc9XI

みんなのコメント

メニューを開く

大半の学校が緩やかな上昇や下降ありつつも「ほぼ横ばい」と言っても問題ない状態の中で ・聖光、浅野、洗足という神奈川の管理系学校(たぶん翠嵐も同じ傾向)と日比谷、渋谷系の上昇トレンド ・桜蔭と麻布の下降トレンド が見て取れますね ただ、どれも2022辺りから起きてるのは不思議ですね。コロナ?

poptarts_cat@poptarts_cat

メニューを開く

東大現役合格率2019-2025の3年移動平均値に対し、各学校の相関を算出。サンプルは少ないながらも、実績の傾向が近しい学校群が見える気がする。。 pic.x.com/rLwaMXobjE

2026/2027中学受験・偏差値・東京・神奈川・千葉情報@bZEhN0sCfUlc9XI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ