ポスト
自民党の積極財政議連も終わったな。完全に財務省の支配下に落ちた。消費税の本質も理解せずに提言しても、国民にとって迷惑なだけだ。飲食店を潰す気か。似非積極財政議連は、もう解散すべきである。 食料品の消費税率「恒久的にゼロ」提言へ…積極財政議連の自民有志 news.yahoo.co.jp/articles/0989e…
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
政府が国債償還に充てていた税収の余剰分を、物価高を緩和する目的でまず食料品から減税すべきとの提言。 消費税全てを減税、廃止するというのは政治的にハードルが高い、だから今回の動きは蟻の一穴の可能性を模索した政治的駆け引き。 分かってないのはどちらか?
メニューを開く
食料品だけだと、かえって負担が増える危険があるのが外食産業。 それに食料品の小売り価格も、8%下がることはない。消費税増税のとき、増税分値上がりしなかったのと同じ。 赤字の中小零細企業からも絞り取る消費税は廃止しかない。
メニューを開く
この人達はこれが「標準税率引き上げ」の下地になることがわからないのでしょうか? 標準税率を引き上げたら飲食店だけでなくあらゆる業種で倒産の嵐→大不況になることもわからないのでしょうか? 維新に続き自民有志までも”食料品税率ゼロ”を言い出すなんて財務省がけしかけているとしか思えません
メニューを開く
消費税は、「中小企業潰し」であり「中間層潰し」である 日本の没落で得をする勢力が進める「日本弱体化政策」である この視点を欠いた消費税批判は意味がありませんね youtu.be/GZZJ-duJMl0?si…