ポスト

「理不尽なインシデント」 ・喫煙 ・離院 ・絶食中の間食 ・義歯や補聴器の紛失 ・対策全部した上での転倒 ・対策全部した上での自己抜去 ・医師のオーダーミスに気づかず内服 ・いつのか分からない薬を布団から発見 頑張っても、看護師が防ぎ切れないことが多すぎませんか😢?

メニューを開く

ぴり💉看護師ママ|時短勤務中@pirii0908

みんなのコメント

メニューを開く

実際にインシデントレポートって役に立つか? いや、ワシ、医療安全関連やってるけども… そこそこ大きい所の事例も見るし、某大学病院の話も聞くが… 役に立つか? 看護部の吊し上げの材料になっているだけの印象 もしくは、医療安全部署の自己満足🤣

病茶(ヤムチャ)@hon_akan38697

メニューを開く

上2つはマジギレ案件でいざって言う時の賠償金、警察などの具体的の突きつけて強制退院させっぞって説明してきれている。 喫煙、りいんはそれ単体ならなんとでもなるけど2次被害がめんどい 病院爆発よって家族にいっても俺たちじゃどうしようもないとかで逃げるし 残り下は定型文で何とかなるレベル

メニューを開く

始めの3つは患者が「反省の始末書」を書く、 「医師のオーダーミス・・・」に対して看護師さんが書くのは「重大な告訴状」では? 良き病棟の為に、看護師さんの権利が尊重される事を切にお祈りしています。

戸田 晃@akirahpna

メニューを開く

失礼します インシデントってそもそも「ニアミス」ですが、上3つは患者側の要因ですよね 医療者側がインシデントレポート書くようなものではないでしょう  こんなのに時間使うのは馬鹿げてますし、安全対策部に抗議しませんか?

永遠の下っ端Dr.1y@GTVCTVPTV

メニューを開く

防ぐことなんて不可能ですよね💦 レポート書くとしても、インシデントじゃなく報告書とかにして欲しいです

おかゆ@手術室看護師10年@optensk

メニューを開く

認知症患者の点滴事故抜去、CV自己抜去、オペ後のドレーン自己抜去は心が折れますね…😭 家族の同意を得て、両手ミトン抑制しても、抜かれたことある→医師に報告し看護師が怒られる。1人で何人も患者受け持つから、24時間監視するなんて無理…😇

しろくま@4Yg1UWECjCzaBFZ

メニューを開く

喫煙🚬や間食🍟や物の紛失😮‍💨この3つは本人自身の問題?😑

メニューを開く

とりあえず看護師に色々任せて責任をなすりつけておいて、何かあったら看護師だけが責任を負うって理不尽にもほどがあるんだよな。医療ってチームでやってるんじゃないの?って度々思う。

メニューを開く

喫煙(-。-)y-゜゜゜は、誓約書かかせないとなあ

マミハム・CF(旧:マミー)@hamham_mon_mamy

メニューを開く

ほんとすべて理不尽すぎますよね...😫❤️‍🩹 頑張っても防げないことばかりです(・・;)

さくら✿皮膚科(美容)Ns@biyo_s2_nurse

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ