ポスト
日本列島から鳥・虫が激減 nikkei.com/article/DGXZQO… 2005〜22年度で里地や里山にいる鳥類の15%、チョウ類の33%が減少。スズメなどがレッドリストで絶滅危惧種と判定されるほどです。原因は様々ありますが、暑くなりやすい日本の国土も影響しているようです。 pic.x.com/EewkB0iQwV
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
「スズメなどがレッドリストで絶滅危惧種と判定されるほど」は誤りです。減少率が大きいですが、スライド注釈にあるように今回の結果をもってレッドリスト判定されるわけではない。正確に伝えてほしい。 pic.x.com/TcdK5Lyzlc
メニューを開く
朝は2℃。スズメは木の中で集団でくっついて寝ています。餌探し。今は昼23℃。温度差。身体がついていけないでしょう。雑食のアライグマも居ます。堤防の草で遊ぶスズメ。堤防はコンクリートに変わりました。虫は鳥の餌。心配されます。瓦屋根減りましたね。