ポスト

今日はこちらの講演を聴きに関ケ原古戦場記念館へ。 黒印状の内容を基に、吉継の人となりを読み解くというもの。 眼を患って花押が書けなくなっても政には意欲的だった事や、宛先の直江兼続に対しては秀吉直属の家臣であるプライドから少し格下に見ていたことなどが読み取れる、という事だった。 pic.x.com/wm1M1rZMQS

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

当時の書状の書き方をよく知らなかったので、講演を聴いてる時にはピンと来なかった時があったけど、あとでこのサイトを読んで腑に落ちた(特に、宛名書きの位置について) touken-world.jp/tips/47471/

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ