ポスト

昨日は地域公共交通のシンポジウムを八王子で開催しました。都議団事務局長から私達の提言のお話がされました。  住民の皆さんからは、相次ぐ減便に対して、バス会社に自治会や住民の方々が復活の要望を出して、一部復活させたお話も。→ jcptogidan.gr.jp/cms/wp-content… pic.x.com/6w9ulD3zwd

メニューを開く

アオヤギ有希子 都議会議員 八王子市@aoyagi_yukiko

みんなのコメント

メニューを開く

一方、バス労働者の環境は規制緩和で、給料が減らされたり拘束時間が長く、若い人が辞めていくと。 バスなどが本当の意味で、「公共」交通となるように自治体(東京都)の役割は、大きいと感じました。  バス労働者への都の直接の支援が必要です。

アオヤギ有希子 都議会議員 八王子市@aoyagi_yukiko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ