ポスト

特攻を非難するなら「統率の外道であり二度と繰り返してはいけない」だけでいいんですけど、お左の人ってそれだけじゃ気が済まないので「犬死に」とか余計な事言って特攻で亡くなった人を冒涜するような真似するんで話がこじれるんや。

メニューを開く

射的屋@syatekiya931

みんなのコメント

メニューを開く

犬死とか言い出したらなら赫奕たる成果を挙げていれば許されるんですか?という話になりますし単に非人道性だけを批判して率直に慰霊とは切り離せばいいだけの話なのですけどね。

矢崎竜座@4/26みらスタvs今治@yazakijyubei

メニューを開く

通常攻撃と特攻の「戦果」の比較出したらバチクソに怒られが()

塵旋風(5G未接続)@Stormbricht

メニューを開く

まぁ、口を悪くして言うなら、戦後80年掛けて左巻が言い続けた特攻犬死論や日本が悪かった論すら覆されそうな昨今、彼等は自分達の成果たる戦後の空気が消えるのを焦ってるんじゃ無いのかなぁと思いますね。戦前戦中日本の良し悪しじゃなく、努力が無になるのは誰だって歓迎しないだろうし

ふうらいぼう@kumahanaya

メニューを開く

兵士が犬死にしたのではなく将官、軍部、大日本帝国などの兵の命を預かる権力側が兵士を犬死に「させた」んだ 犠牲を冒涜しているのは死を強いた側であり犬死にという言葉で責めるべきは命を預かる立場にあった者達だ 犬死と言う言葉は死を強制したシステムと指導層を告発する文脈で使えばいいんだよ

ソフィスト@Sophipopo

メニューを開く

お左ですが、そこは賛成です。 犬死にと言うことばは冒涜だと思います。非難するべきは当時の制度や偉い人たちの決定。特攻隊の方々のその時の本当の内心や過程はどうあれ命を捧げた方々には人として敬意を払うべきだと思います。

ミツバチ NYの弁護士@RadioCityBld

メニューを開く

そうよね 効果に関しても、少なくとも米海軍の防空史に刻まれる程の大事になったし 少なくとも現代早期警戒システムに通じるシステムを作らせる位には『効果はあった』かと…

辺境伯テト式@tetosiki

メニューを開く

>「犬死に」とか余計な事言って特攻で亡くなった人を冒涜するような真似 他人の死を自分の思想の玩具として弄んでいるという点では特攻を賛美するのと全く同じ

メニューを開く

あの人ら結局日本人を馬鹿にしたいだけだから、特攻批判も人道主義のガワだけ被してても本音は「愚かな日本人の狂気の証明」ぐらいにしか思ってないから犬死って言わなきゃ収まらない()

アブさん@9yE01e3zL7HbXWx

メニューを開く

まあ結局のところこういう思想議論界隈の人達って、強い言葉言いたいんですよね でないと気持ち良くないから ↑で仰られるそういう言い方じゃ『スッキリしない』 だから『言う意味がない』 色々屁理屈こねて正当化しますけれど、私はこれが本音だと思います

メニューを開く

本当にそれ。山本七平も書いてたが、生存確率ゼロの作戦は近代戦でやってはいけないし、士官を多く死なせたことは戦略的にも間違い、それだけでいい。「犬死に」とか言う必要ない。挙句の果てに「特攻したから都市空爆され、原爆落とされた」とか言うバカにはつける薬もない。特効薬があればいいんだが

テトリクト一世@tetrict9999

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ