人気ポスト

今回のひょう被害で僕が一番心配してるのは、スーパーから梅干しが消えることではなく、国産梅から中国産梅への原料シフト。 一度シフトが起こると単年でまた国産に切り替えはなかなか難しいと思う。 写真はうちの農園、9割がひょうに当たり地面に梅がたくさん落ちてる。 pic.x.com/Hb8nGXH5eY

メニューを開く

山本将志郎@梅ボーイズ@umeboys_2019

みんなのコメント

メニューを開く

梅チューブも塩と紫蘇だけなのですか?保存料?みたいのもいれてないですか?

ゆめはち@Lx6DeCjJ1C12295

メニューを開く

素晴らしい取り組み✨✨私も家族で1日1個は必ず食べています!シンプルな梅干しはなかなか売っていないので、素晴らしいです

きゃらめるまかろん@lucgEQIwjX743

メニューを開く

応援させて頂きます。 私は、国産の梅しか、食べないです。

メニューを開く

少しでも傷んでたら商品にはなりませんか?梅や味噌なんかはやっぱり国産がいいし、食の安全が何より大事だと思う。 中国産は何ひとつ買わないし、中国産が原材料に使われているようなものも一切買わない。

メニューを開く

無添加梅干しに変えたらスーパーの梅干しに戻れません(>_<)和歌山の梅干し守って下さい。

nowhere man@nowhereman6128

メニューを開く

いつも美味しく頂いてます!微力ながら、応援してます!

はったー|ライフデザインサポーター@yoshi_o_hatano

メニューを開く

これから転居するので来月申し込みます! 頑張ってください!

メニューを開く

いつも応援しています😊 何があっても、絶対に国産を購入します。 梅干し本当に大好きなんです。 傷があろうと何だろうと、 国産の丹精込めて作られた梅を食べたいです🫡

桃尻コーギー@2FaV9OCd05MJ952

メニューを開く

内容も読み、執筆内容やプロジェクト内容に感銘を受けました!微力ながら賛同させて頂きました! ご自分の所だけでなく、日本全国の梅農家さんやそれに関わる産業の方の為に動かれていて素晴らしいです。 是非是非国産守りましょう!! pic.x.com/VkFVMOk3GQ

所得制限撤廃@tG3IklsNPf8fPLR

メニューを開く

落ちた梅じゃ梅干しにならないのでしょうか? 完璧な見た目でなくても国産が良いです。 食は全て国産にしたいです。 食を守ってくださってる農家の方々や加工業の方々には感謝しかありません。

所得制限撤廃@tG3IklsNPf8fPLR

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ