ポスト

カフェで隣にいる男女、明らかにマッチングアプリで出会って初回なのだけど、自己紹介して早々お互いの婚活事情(何人会ったか、最近良い人いたか、過去の恋愛)みたいな話をし始めたので、これはお互いナシだけどその場は和やかに終わらせようっていう大人な対応なのだろうな

メニューを開く

ピッコロ総理@Piccolo_chaan

みんなのコメント

メニューを開く

まぁでもこれは、女性が自らこういう話をしているので女性側からの「あなたは恋愛対象じゃないです」アピールな気がするな。それに対して男性側が上手く話を合わせているという感じ。ただ、察しの良い男性であればこの緩やかな拒絶に気付けるけど、話が盛り上がったと錯覚する人もいそう。

ピッコロ総理@Piccolo_chaan

メニューを開く

恋愛的に発展することはなさそう、次に会うこともなさそうとなれば、多少聞きづらいようなことも、「異性からのアドバイス」としていろいろ聞き出せる利点があります。

サミュエル@takamaruchikara

メニューを開く

何故そうなるのだろう?個人的にはその手の話をすることで、相手の弱点や理想、結婚で求めていることや人格の好き嫌いが知れるショートカットに繋げやすいから、寧ろ近道をしてるようにも見える

しのれる@sinoreru

メニューを開く

有識者の人に聞きたいんですけど、初回早々のタイミングで無し判定くらうのってなんでなん? 少なくともアプリ上ではアリだったから会う流れになったはずなのに☹️ 写真詐欺以外こんなんある?

メニューを開く

出張先でチェーン店はどうかと思って「いかにも近所の常連だけで回ってそうな喫茶店」に入ってみたら、「あらぁあんたムラさん(常連の一人らしい)にソックリやねぇ、ねえ?」といきなり言われた。こういうインハイの速球をさばける会話能力が欲しい。

小林 新𝔖𝔥𝔦𝔫′𝔎𝔬𝔟𝔞𝔶𝔞𝔰𝔥𝔦@koba82memo

メニューを開く

お互いに穏便に終わらせようと社交儀礼をしているうちに、双方が常識的で誠実な人だなってのが伝わって、結局次会いませんか?になることを期待。

fukuoka_donax@fukuoka_donax

メニューを開く

初回その会話から上手くいって一年付き合い、結婚に至った夫婦が身近にいる ので、そういう縁の二人も中には存在する、と知って欲しいです

メニューを開く

その時の感じが分からないけどね。俺は色々聞いたりするなぁ。仕事、休みの日過ごし方、どんな風にお付き合いしたいか、あとは自分の事、、、過去の事は少しくらいかな。でも興味薄ければ過去の話やたわいも無い話が多くなるかも。だってこれからの話する必要ないもんな

メニューを開く

婚活もマチアプもしたことないから一般的とか暗黙のルールわからんけど、そういう情報から交換するだけなんじゃないの?初対面は相手のことを詳しく踏み込む(趣味とか年収とか)段階ではないってことでは?私こんな感じの恋愛?してますけど受け入れられますか?の確認だと思った

マイノリティ@mainority84638

メニューを開く

元カレ元カノとのゲス話をしてくるんじゃなくて価値観が合わなかった人の話を挙げてれば結婚の相性いいかは自ずとわかって効率がいい気もします 趣味があった上で会っているなら友達にはなれそうだし

みず@みふぃ&ぼりlove@miz7fff

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ