ポスト
カフェで隣にいる男女、明らかにマッチングアプリで出会って初回なのだけど、自己紹介して早々お互いの婚活事情(何人会ったか、最近良い人いたか、過去の恋愛)みたいな話をし始めたので、これはお互いナシだけどその場は和やかに終わらせようっていう大人な対応なのだろうな
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
まぁでもこれは、女性が自らこういう話をしているので女性側からの「あなたは恋愛対象じゃないです」アピールな気がするな。それに対して男性側が上手く話を合わせているという感じ。ただ、察しの良い男性であればこの緩やかな拒絶に気付けるけど、話が盛り上がったと錯覚する人もいそう。
メニューを開く
出張先でチェーン店はどうかと思って「いかにも近所の常連だけで回ってそうな喫茶店」に入ってみたら、「あらぁあんたムラさん(常連の一人らしい)にソックリやねぇ、ねえ?」といきなり言われた。こういうインハイの速球をさばける会話能力が欲しい。
メニューを開く
その時の感じが分からないけどね。俺は色々聞いたりするなぁ。仕事、休みの日過ごし方、どんな風にお付き合いしたいか、あとは自分の事、、、過去の事は少しくらいかな。でも興味薄ければ過去の話やたわいも無い話が多くなるかも。だってこれからの話する必要ないもんな
メニューを開く
婚活もマチアプもしたことないから一般的とか暗黙のルールわからんけど、そういう情報から交換するだけなんじゃないの?初対面は相手のことを詳しく踏み込む(趣味とか年収とか)段階ではないってことでは?私こんな感じの恋愛?してますけど受け入れられますか?の確認だと思った