ポスト
【磐越自動車道4車線化】 📌安田~三川IC約8キロ ・完成すると五泉PA~三川ICまで約17キロ4車線区間が続く 📌津川~会津坂下IC約37キロ 📌安田~会津若松ICが4車線化優先整備区間 ・実現するといわきJCT~五泉PAまでの約191キロ4車線区間となる
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
・三川~津川ICだけでも事業化されると約59キロの4車線区間が誕生 📌新潟中央JCT~五泉PAも4車線化されると全区間4車線になる ・交通量が1万台を下回るから後回し ・郡山以北と名古屋・大阪を結ぶ重要な道路であることに変わりない ・実現すると新潟中央JCT~会津若松ICが約10分短縮される