ポスト

日本特有かは分からんけど、暗黙のルール的な感じで「公共の場でしゃがみ込むのはよくない(邪魔にならない場所でも)」みたいな感じなの体力のなさすぎる私にとっては辛すぎる、この方の言ってることマジでわかる、しゃがみたい。 x.com/not_tansio/sta…

メニューを開く
たんしの@NOT_TANSIO

電車の中、座席に座れなくてもいいからその場でしゃがみ込ませてもらいたいことある

kichan☆彡.。@knntkrnitnksrtn

みんなのコメント

メニューを開く

別に邪魔にならないところならしゃがんでても気にならないけどな。 ただ言わんとする事は分かる。じゃあ自分はしゃがむのか?って言われるとなんかみっともない気がしてしゃがめない。でもしゃがんでる人を見てみっともないとは思わない。凄い矛盾してるけどそんな感じでうまく言い表せない。

メニューを開く

具合悪くなって電車の済でしゃがみこんだら、「恥ずかしい!」ってバチギレしてきた元カレ… 「彼女の体調より自分の体裁の心配ですか」ってめちゃくちゃ冷めた思い出

なおたす❁⃘*.゚おーぷん@new_tas01

メニューを開く

私の文章力のなさで勘違いしてる人が多いけど、私は体調が悪い時にしゃがめないって話をしてるんじゃなくて、"疲れたらしゃがみたい"って話をしてます૮ . ̫ .。 ა՞ ՞

kichan☆彡.。@knntkrnitnksrtn

メニューを開く

電車内でしゃがみ込んだ事あります。正確に言うと倒れはそうになりました。でも車内で座り込む人=体調が悪くなった人なので、まわりの人が「大丈夫ですか!」と心配して声をかけて下さいました。 (酔っ払いはみんなスルーして放置される事が多いですけれど)

噛み付くあらぽん@tsukaponarapon

メニューを開く

あのですね、単独でしゃがむのはアウトですが、隣の人に背中に手を置いて貰えれば途端にオッケーになります。あと、両手を上げて俯いて座ってる人も見逃されてました、なんか、「わかりやすい」必要があるんでしょうね…

紅夜@aosasa

メニューを開く

昔はジベタリアンって言われる何処にでも座る人達が居てそれが日本特有やって叩かれた結果の今がある気がする

メニューを開く

体勢によるのか、しゃがんだだけで立ちくらみっぽいのが治まることよくありますよね。腰痛きつい時も楽になるし。倒れたり動けなくなるよりはマシ、と思います。

メニューを開く

わかるー。 しゃがむだけでいいんだけど、具合悪い限界の人って思われて声かけられるのが嫌で出来ない… そこまでじゃないので座らせてください…となると、なんだ座りたいだけの大げさな人かーって目で見られるのが辛

メニューを開く

昔のマナー本だと、ヨーロッパではしゃがみ込むのは動物の排便を想像させるらしくNGみたいな事が書いてありましたが、体調悪いときは非常時だからマナーなんて適用されないと思います マナーなんて言ってる場合じゃないですよ

だいち@jnksnfs

メニューを開く

いきなり倒れられたりするより、意識のあるうちにしゃがみ込んでもらった方がいいよ。 大丈夫ですか?とか、声かけちゃうかもしれんけど… これから暑くなって、ますますしんどいと思うから、無理しないでね。

山田哲人@35aabfSUN2lQ5AC

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ