ポスト
「1960年代生まれの私は、英検1級持っていたのでアメリカでいい仕事して家を買いました。 氷河期世代は努力が足りない」 そうツイートして得意がれるのは氷河期世代じゃないから。 氷河期世代に、あの暗黒の時代に、 「私は英検1級です」なんて、 「そうですか」で終わりだったよね。 それが事実。
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
>1960年代生まれの私は、英検1級持っていたのでアメリカでいい仕事して家を買いました。 これは良いのよ。頑張ったんだから誇っても良い。 けど、 >氷河期世代は努力が足りない これはアカンやろ。自分で思うのは勝手だけど他人に表明したらそりゃ批判されるわ。条件が違いすぎる。
メニューを開く
「そうですか」どころか資格の有無を聞かれるところまで行けなかったのが氷河期世代だったと記憶しています。 世代が違えば状況が変わってくるのにさらに氷河期世代では無い娘さん(やはり家を購入)の話まで持ち出してくるのがさっぱりわかりません。
メニューを開く
真面目に勉強してた私大最高峰の英語科卒でも就職先が駅前のNOVAでした そこの理工科卒は小さなゲーム会社のバック音楽作成の仕事につき 高級公務員目指してた一流大商学部卒も就職先なく地方の実家に戻って自営業の手伝い 氷河期はそんな時代