ポスト

この組み合わせ抽選だけで何年の大会か分かってしまう人はそこそこいる(part2) 関東と近畿の両方が不調だった珍しい大会。 pic.x.com/OxVvj7zmO9

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

青い旋風・長崎北陽台の年 この時の関一の監督は小倉監督では

しるちゃん@1219sil

メニューを開く

確か76回か77回大会⁉️九州勢が強くてベスト8に佐賀商、樟南、柳ヶ浦、長崎北陽台が入ってて決勝戦佐賀商ー樟南だったかと⁉️佐賀商9回表決勝満塁ホームラン

メニューを開く

佐賀商が優勝した年ですね 初戦が浜松工業

メニューを開く

北海ベスト8 樟南優勝の年じゃないですか?

野球普及振興委員M@MMR5589

メニューを開く

西城陽が出てるから94年夏ですね。元ヤクルトの河端龍がエースでした。

Keiko_Keita_sports@orientstar_kei

メニューを開く

近畿は嘉勢投手の北陽が3回戦 センバツ ベスト8の姫路工業が初戦で逆転負けでした。

パピ隊長@0lCW5XFxxoGC2KY

メニューを開く

1994年の夏の大会 長崎北陽台や西城陽とかで分かりました。

パピ隊長@0lCW5XFxxoGC2KY

メニューを開く

福岡ー田村 のバッテリー

クロサン@kurodadaisuke18

メニューを開く

岩手県はこの年の盛岡四高を最後に公立高校の夏の出場は無いんです。 ちなみに盛岡四高は僕の母校です😀

ササキヤスオ@SP2NOqDfIc7qWyW

メニューを開く

おー北陽台がいる!90何年だ。。 中学の時だから93か94か?

けいすけ(トーカイカイロ)@TOMA71010002

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ