ポスト

大野市の陸封型イトヨの産地「本願清水」も秋から冬にかけて水枯れし、イトヨを避難させる状況と聞いている。降海型イトヨなんぞは、九頭竜川水系で春先には邪魔なくらい釣れたもの。 地元じゃ融雪用水が原因とされることが多いけど、土地改良、乾田化も原因と言えると思う。 x.com/wormanago/stat…

メニューを開く
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと)@wormanago

福井には、たくさんの湿田、沼田があった。低地にも冷たい湧き水がたくさんあった。それらがなくなったというだけでも環境はずいぶん変化している。 x.com/oikawamaru/sta…

ぐったり@phakutaku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ