ポスト

自転車「ながらスマホ」反則金1万2000円 26年4月から導入 nikkei.com/article/DGXZQO… pic.x.com/ud1pzWsQSj

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

関西の日常、バイクでも停車するとこんなもん。 青切符より赤切符を、反則金より罰金刑にしてほしい。 pic.x.com/SDW7Qx6hnd

カウント3@count3_

メニューを開く

意見は言えるらしいので言うことは警察庁へ。 概ね賛成できるんだが、歩道走行についてのみ時期尚早すぎる。 自転車への危険行為・煽り運転の厳罰化、自転車走行帯の整備、路上駐車車両対策、やらなきゃならんことやってから罰則化してくれ。 pic.x.com/A9GyFJm7zE

しょう@jou0125

メニューを開く

道路が自転車走れるように整備されてないのに取締だけ強化されてもな。

ちいといつ@titoi2

メニューを開く

広い歩道はほぼ「歩行者および自転車専用道路」の標識が掲げられてるので自転車走行もOK。 そういう所をちゃんと増やすか、告知してくれないと混乱が起きそう pic.x.com/7nqmzN4AeO

あなざへぶん🗾@anotherheaven19

メニューを開く

歩道の通行は ・自転車通行可の標識がある場合 ・車道の通行が危険でやむを得ない場合 ・13歳以下、70歳以上、体の不自由な人 は、歩行者を優先して徐行すればOK。 尚、歩道では車道側を通行すること。 歩道は両方向の通行OK。 ルール周知が足りな過ぎ。 無理に車道を走って事故が増えないか心配。

メニューを開く

狭い道路を広げずに、端を少しだけ青く塗っただけで「ハイ、これが自転車エリアね。歩道は使っちゃダメだから」は無理があるって。。。

からさん@karasan_itips

メニューを開く

新たな税金みたいなもんやん

メニューを開く

ルールを周知したいなら自転車の歩道走行を発見した場合の障害行為は合法的な取り締まり行動として私人逮捕を奨励すればいいと思う。 違反者として暴行・障害行為に遭遇して被害者となった場合は泣き寝入りの原則を

もするさ§( •̀ᴗ•́)@mosurusa_0806

メニューを開く

歩道走行はいいんじゃないの? つい最近も自転車の児童が歩道があるにもかかわらず,車道を走行していて車にはねられて亡くなった。

backwards@hm610916

メニューを開く

歩道走行が意味わからん それで事故に遭ったらどうしてくれんの 通学する学生全員に罰金のリスクを負わせるなんて最低だな 都心限定とかでやってくれよ

ドンパッチ@tkhik

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ