ポスト

これは僕もそう。 ダンジョン飯に出てきた、「エルフ社会だと最近は『短命種』って言い回しがNGになってきてる」というネタで「最近はめんどくさいね」と笑い合ってる若手連中の前にかつて「劣等種」呼びをしていたおっさんが出てきて、若手が流石にドン引きする与太話はかなり面白かった

メニューを開く

アオタイ@aoitile

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして。他の作品だと主人公の種族が「人間」になりそうなところを「トールマン」にして、他の種族と平等な感じにしているのは上手いですよね

vixip@5/3東6む47a@vixiphakkou

メニューを開く

あのくだり、ダンジョン飯らしい皮肉とユーモア効いててめっちゃ良かったよね。 “短命種”という言葉すら配慮の産物で、「それNGなの?めんどくさ〜」って軽口叩いてた若手が、ガチで旧時代の差別用語使うおっさん登場で一気に黙るっていう、あの空気感の切り替えが秀逸だった。

Tenang Tweet@TenangTweet

メニューを開く

といってもあの世界のエルフに人間が勝ってる要素がほぼ無いからなあ 多少筋肉質な位だけど肉体鍛えてるエルフは普通に筋肉付いてるし

空色@glock31c

メニューを開く

曽祖父祖母世代がハーフのタレントを「この子は合いの子かい?」とナチュラルに聞いてきた

シェブーシュカ@Venom_19263

メニューを開く

短命種好きのことショタコン(ショーターコンプレックス)って言ってて天才だと思った。

WISDOM 𝕏@wisdom_X_

メニューを開く

そもそも人間は「定命の者」であって エルフは(ほぼ)不老不死なんだよ

WISDOM 𝕏@wisdom_X_

メニューを開く

エルフ社会における「最近」は30年前くらいからの風潮を指しそう

メニューを開く

ブラックジョークでわいわいしてたらドストレートな差別発言に全員ドン引きして笑ったわ

ぴよぴよ@piyo_shumi

メニューを開く

ハーフフットも元の種族名が共通語だとよくない発音のせいで色んな呼び方になるのも面白くて好き

マグロ機長@Maguro_Kityo

メニューを開く

エルフはアートワークや解説本で見る限り現代の日本人の気質に近くて親近感が湧きますね 日本人も一昔前は普通に存在した差別的な言葉を子供に伝えずに風化させようとしていますし

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ