ポスト

氷河期の最初はオイルショック。73年中東戦争を受けて翌年の大手の大卒採用は劇的に減少。目の前で見た。 次が1991年以降バブル崩壊と金融危機と半導体生産に対する米国の虐めて5年ほど大卒就職難。これは全企業に及び酷かった。次がリーマン。どれも新卒新採用と永年勤続の慣行が年代差別を生んだ。

メニューを開く

Duke-maron@Duke_maron

みんなのコメント

メニューを開く

指を咥えていた政権をみた。韓国は国を挙げて立ち直ろうとして半導体やIT分野を進めた。 不況の時に守りに回らずチャンスと捉えて若者を採用した企業は強い。

Duke-maron@Duke_maron

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ