ポスト

万博のコスプレの件、OKでまかり通してしまったら「幼女戦記です」「ヘタリアです」とかって言い張って軍服着て今デリケートな国のパビリオンへ突入する思想強めマンが出てくるのも容易に想像できるから、今のうちから止めるか明確なルール作らないと結構な問題になりそう。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

公序良俗って書いてあるからシャットアウトできるし、明確に決めすぎるより主催者の裁量で決められる方がいいという判断がありそう 例えばミリタリーファッションと軍服の明確な境界線は難しいだろうし フライトジャケットにパイロットと同じズボン、ミリタリーブーツのコーデとかさ

ジュエルフィッシュ@ICHOYATARO

メニューを開く

トルコ館が軍楽隊出してきている時点で結構どうでもいい話だと思いますよ。

Sato_海外の経営者から見た日本@hetare_keieisha

メニューを開く

もし空が落ちてきたらどうしよう

すマンゴ🥭@MANGO_WOODs

メニューを開く

しかし本当に日本語読めないし理解できないんだね それなのにギャーギャーだけはいっちょ前に言えるんだね。感心感心

HS@Lv120💉💉💉💉💉💉@saku_hiro

メニューを開く

つまり今回のエルフは問題ないね

前田慶次狼利益@zSvvHyMlNSc282T

メニューを開く

「公序良俗に反しない限り」で対応できるからあんたが勝手に考えなくてもよろしい 判断による不利益は会場管理者だけが負うものだ

HS@Lv120💉💉💉💉💉💉@saku_hiro

メニューを開く

別の日程でコスプレイベント(有名コスプレイヤーゲストあり)もあったんですがね。謝ったら死ぬ人は触ってはいけないです。

名無し・烈・グリズリー(あっちのけんた)@pandash2022

メニューを開く

「コスプレならば許可しなければいけない」場合はそうなるわな まあ確かにコスプレじゃなくポリコレ界隈で散々使われた手口だけどね 「難民だかトランスだかコナン君だか知らんけど絵に触んなや」 とか都度言えばいいだけだよ 難民やトランス用にルールを作る必要がないなら コスプレにも必要ないって

emoszyslak@emoszyslak

メニューを開く

コスプレ界隈はろくでもない奴多いわね。

おきぬとうふ@otoufumusume

メニューを開く

ソレをやるべきはお前ではなく万博側

ねこポチ@nekopoti3337

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ