ポスト

各バス会社には運賃率というのがあり、芸陽バスは備北交通に次ぐ高さだったと思います。 但し、路線の特色もあって、高い所と安めの所が分かれていると思います。 広島大学線はJRバス中国と共同運行+ドル箱路線ですし。

メニューを開く

カシオペア@一匹豚野郎@damens_casio

みんなのコメント

メニューを開く

運賃率ですか。なるほど。またいつか乗ってみたいですね。

エアロ交通@G4eDijDvvOIl8cS

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ