ポスト

台湾の米の方が安く作れているという時点で、日本の米の生産効率がいかに悪いかを証明しているようなもの。 台湾はアメリカ用のような広大な土地もないし、日本より小さな島国なんだから。 x.com/hoshusokuhou/s…

メニューを開く

減税メガネ@okukatu4242

みんなのコメント

メニューを開く

例年と比べたら日本の方が安いと思うけど 日本は兼業農家やSNSで農家の時給は○○円ですとか言ってる小規模農家を潰せばいいだけ ちゃんと会社として利益をあげてる農家だけになればいい

メニューを開く

生産性の低下は国が農業に金を出さずに設備投資が行われて来なかったから。あとは減反政策を続けてきたから

臭菌PAY@PAY19633305

メニューを開く

台湾は米の二期作やってることも知らずただ中抜き言いたいだけの奴だな。 maff.go.jp/primaff/kanko/…

メニューを開く

ぼったくりの農協が原因では?

メニューを開く

台湾産の米が安いことと、今回の米の高騰が、生産効率の問題なんでしょうか。そもそも日本の米は今まで安かったのですから。デービッド・アトキンソンさんがリポストされていますが、どのような意図があられたのでしょうね

Sleepin‘SheepX@SSheepx

メニューを開く

コメントには賛否散見しますが、私は減税さんと同意見。1960年代に機械農耕化が進んで以降、半世紀変わらない耕作は効率化が止まっていて、生産や製造の文化全体を見てもそうはないです。もはや伝統工芸の如く…。

てこてこ厩舎@kohutecoteco

メニューを開く

台湾もそうだし韓国でも10キロ3000円4000円くらいで売ってるよ。最近の日本はキロ当たり千円近く?何でそんなに高いのかを考えないといけないよ。

ねこパパ@nekoojisan07

メニューを開く

効率よく生産できる農地もないし高額な設備も必要。農業高校卒業しても専業でやる人は見たことないから無理でしょ。 ずっと工業製品の犠牲だったから今からでもいいから改善して欲しい。地道に自給率上げる流れになって欲しいわ。

身の丈LIFESTYLE@Minotake_LS

メニューを開く

違う違う 需要と供給です 国産至上主義というブランド思考がこの状況を作っているだけです 台湾米の需要が高まれば当然台湾米も高くなる それに日本の農業もバカに出来ない 主食を守るのは国防そのもの 国内農業を守るために関税や補助金をかけるのは国防面でも悪い判断ではない なんてな

メニューを開く

いつまでも関税で守り切れるか分からないので、守られている間に日本の農家も効率を上げていく努力をしてほしい。 統合しての大規模農業とかは無理なんですか?

たかゆき@2dA2TPYSXUlmaXa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ