ポスト
まさに! 世良さんのせいで会津戦争が起こったという解釈が一般的ですが、それは、仙台藩が新政府と交戦に至ったのは世良さんのせいだとした史料が多く伝わっているせいなのかな、と思いました。 仙台藩は世良を排除すれば会津の赦免嘆願が通ると本気で思ったのだろうか…?
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
総督府の通達を受けて仙台藩は会津藩に鳥羽伏見の首謀者(一両名)の首と城の明け渡しはくらいはしないと許してもらえないだろうと言いますが、会津藩は鳥羽伏見の事は慶喜公が自分だけの責任だと言って朝廷は受理してるから討伐されるいわれはないと言ってます。仮に罪があっても消滅してると。