ポスト

【一言申し上げます】 今回の一連の報道を受け、私自身は、いかなる弁明も責任転嫁も投稿しておりません。むしろ、この大切な局面において、支援者が不安と困惑の中にあるにもかかわらず、党の幹部が誰一人として、Xにおいて一言の発信もしていない現状に、深い失望を覚えています。

メニューを開く

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区@ytsuji2001

みんなのコメント

メニューを開く

辻さんの言う通りです。 波風を立てることを恐れるのではなく、間違ったことは声を大にして、はっきりと指摘するべきだ。先生の作った公明党を守るためには、相手が上層部であっても厳しく批判していかなくてはならない。自民党を恐れるあまり何が大切かを見失ってはならない!

メニューを開く

今やるべき事なのでしょうかね?まだ何の政策も施行されてない状況下で、庶民は生活苦で大変な時に、かなりズレを感じているのは私一人でしょうか?選挙の事しか頭にないと言う事でしょうかね?

そこを何とかなりませんか?@x1japan

メニューを開く

頼むよ辻さん。

シマエナガ|学会員じゃない公明党ファン@simaenaga1111

メニューを開く

全くアップデートしていなかった公明党本部/執行部。 『ネットにチカラを入れなきゃ』と思っても、何をしていいかさっぱり。案の定ただの一方通行。 やれ対話だの、本気の対話は支持者任せ、女性部任せ。毎度毎度の『勝たせてください!』絶叫ハチマキモード。汗はどっちに向いてるのか。知恵もない。 pic.x.com/A1LozHVAKC

みなべ蔵之介 Minabe‐Kuranosuke 🇯🇵Osaka-Japan@tomorrows333

メニューを開く

辻さん 不思議に思わないですか? 斎藤代表、竹谷さんは中国に行っていて、帰って来て議論する時間ありますか? 急ぐ必要ありますか?

名は無いよ@yumeidhide

メニューを開く

学会3世です。いまの公明党上層部の動きへの不信は私もぬぐえません。 真面目な両親や友人が必死で応援してたから落胆も大きい。 代弁してくれてありがとうございます。

seiyos@seiyos3

メニューを開く

政治とは、人々の信頼と声に支えられて初めて成立するものです→大衆政党だったころの公明党が目指していたもの。 自民党政治とは、金と権力の分配に支えられて維持されるものです。→今ココの仲間の公明党

メニューを開く

党員です! その通りです!僕の気持ちを代弁してもらえて嬉しいです。 今は、この件に対して怒りを感じています。

あーたん╰(*´︶`*)╯♡@tecchan_kw

メニューを開く

ポイントを纏めると次のようになります。 ①3人は(昨年の衆議院選と異なり) #自民党の公認を受けている。 ②全員、#政治倫理審査会に出席した#有罪となった安倍派会計責任者の松本氏の証言により、還流再開の責任者ではない、ことが確認されている ⇒事実上、下村氏か塩谷氏に絞られている。

TakaakiTabuchiNeu@NeuTabuchi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ