ポスト

ゴップさんの奴を張った時二階さんについて語ったけど、これを見たTwitter民の多くが、二階さんという政治家について『納得』したのは覚えている。 pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/000… pic.x.com/TTleQimhlJ

メニューを開く

二日市とふろう (旧名:北部九州在住)@hokubukyuushuu

みんなのコメント

メニューを開く

地元に還元する政治家。 イデオロギー信徒たちで固まり、信仰の同志たちや信仰対象の他国利益「のみ」を優先する政治家……。 どちらがマシかって話ですね。

野良猫丸@wildcat_x

メニューを開く

田中角栄がロッキード事件の後でも地元新潟では支持失わなかった理由ですね。

カンピロバスター@TK14349168

メニューを開く

酷な話だけど、山陰自動車道がぶつ切り状態なのを見ると、ゲルと二階の政治家としての格の違いがね……

上里来生@kamisato_3

メニューを開く

自らの富ではなく、地元に還元したというのは納得せざるを得ない

サリエリキキ@tX288CoEYej0KRf

メニューを開く

二階 俊博氏 1939年和歌山県御坊市産まれ 県議は二期、衆院議員は13期連続当選。党が新進新生保守とふらついてもだ。地元支持があってこそだわな。 この絵の道路はすさみ〜串本が27年完成、串本〜太地は21年起工してる。

jjguo336@jjguo3361

メニューを開く

そして二階氏は去りパンダも去る

メニューを開く

でもつなげた効果はあるのって言うとほぼ無いんよな 南紀白浜でも大阪から3時間かかる陸の孤島

IKKO🐴DOMOTO@maezojisangmai1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ