ポスト

「TSUはRBRでテスト期間で、シュタイナーは2026の理想の提案をした」 PlanetF1の記事から。 (Michelle Foster) #f1 #f1jp #f1fujinext #F1DAZN #RedBullRacing #YT22 pic.x.com/beiyfUBpyR

メニューを開く

楢林 敦@a_naraba

みんなのコメント

メニューを開く

その場その場で適当なことを言って小銭を稼ぐおっさん。

☃️₃@yukipon3rd

メニューを開く

ホンダマネーありきの角田だからなぁ 立場弱いよな もっと印象に残る走りをしないとネガティブしか残らん

マルゲリータ@slidedoor1

メニューを開く

他のチームで「3戦で2ポイント、シートの危機」なんて言われてるドライバーはいない ドライバーをコロコロ変えるレッドブルの方針も疑問だけど、それに慣れすぎて「はい今度もダメー、次は誰だ?」と騒ぐメディアもドライバーへの敬意が足りないのでは

のらいぬ@norainuF1

メニューを開く

F1は何が起こるかわからん世界だからね〜 注目の代替えドライバーが活躍したなんて事あればすぐ獲得に動く世界だし 今のレッドブルにはコロコロ変えるよりも開発が出来るドライバーに腰を据えて我慢をする時期じゃないのかな マックスは別世界だからそこは違うだろうけど… リカルド勿体無いよね〜

たかすやや〜ん˙˚ʚ( ˘ω˘)ɞ˚˙@taka_1571_s

メニューを開く

シュタイナーはこんな見識だから代表外されたんだな

クワトロ(逆襲のシャアーメゾン)@vageena619

メニューを開く

まあ先見の明がある人なら小松さんにその座を奪われてないだろうし

chocoriro🙈@mashitahajime

メニューを開く

これで角田をクビにしたらマックスブチ切れそう 開発面でチームへの貢献もあるし、ホンダから資金提供もあるしそう易々とクビには出来ないはず 2026年以降の事を考えるとホンダとは良好な関係を維持したい アジャはもうしばらくブルズで経験を積ませたい 良いドライバーだから大事にして欲しい

なまえきめらんない@Un_ange_miku

メニューを開く

シュタイナーが去った後のハース。を見れば、彼がいかに無能だったっかが分かる。 アホは黙ってろ!と😄

コイキャス@senots1981

メニューを開く

リザルトオンリー…さすがギュンタークオリティ アジャくんは素晴らしい!けど…去年の角田くんに 似てる感じだから後半どうなるか…

はやし家@kamo7181

メニューを開く

なに言ってんだ? 3戦ノーポイントならまだしも2ポイント取っててクビ候補はありえない

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ