ポスト

まさにその1つの命を重視するからこそ、統計をもとにした割の良い選択肢=健康でいられる可能性の高い選択肢を準備し提供する必要があるのですよ。 A 健康人100人にワクチンを打つ B 健康人100人に水を打つ Aの方が健康でいられる可能性が高いと言うことをご存知でしたか? x.com/kio_tanaka/sta…

メニューを開く
田中希生@kio_tanaka

ふむ。この問題にその種の統計は必要ないんですよ。ひとの命は、数の多寡ではなく、1に宿っているからです。いくら数えても、自分の命はひとつしかない。そこから人間の行動が決まっていく。論理的な多寡ではなく、社会が許容する程度があるんです。 x.com/ecccm2ecccm/st…

みんなのコメント

メニューを開く

医療の不確実性は、想像以上に理解されていないのですね。 ワクチンだけでなく、簡単だと思われがちな全ての医療行為にリスクがあり、命に関わる可能性は0ではありませんよね。 統計的に意義のある治療は推奨し、個別の命に対しては説明と同意で向き合うという方法で医療は提供されているのですが…

金魚@CRC@CRC03755253

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ