ポスト
みんなのコメント
メニューを開く
松嶋菜々子さんがインタビューで役作りについて、登美子のように、人に頼らないと生きていけない人もいるのだと思って演じた、のように語ってたと思います。 ああ、そういう弱い立場の人なんだな、と思って見ると、少しは分かる気がします。で、時代的にそういう人は少なくなかったのだろう、と。
メニューを開く
白いパラソルを回しながら去った日、訪ねてきた幼い嵩を「ここに来ちゃいけない」と追い返した日、そして今日・・・母親は3回も嵩くんを「捨てた」。子どもにとってどんなに辛いことだろう。嵩くんが絶望のとなりの希望を信じられるようになりますように。
メニューを開く
この子の周りには、頼りになる叔父や兄思いの弟、大切にしてくれるのぶさんやヤムさんがいる。もう私がいなくても大丈夫、いない方がいい、と一人去っていくのだろうか。どんな目に遭っても子供は幾つになっても母を追い求めるのに。いつも心の中で「お母さん、お母さん」とつぶやいているのに。