ポスト

話題になってる万博コスプレの件、コスプレをした人には一ミクロンも問題は無い。会場が認めているんだから、以上。…で済む話のはずなのに、これだけわしゃわしゃしているのを見るに、コスプレについて何か言いたい声と主語のでかい人の自由権と民主主義を理解していない度は異様に高いなという話。

メニューを開く

小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党)@KoizumiSamukawa

みんなのコメント

メニューを開く

原作者ではないあなたが「一ミクロンも問題は無い」とは?親告罪で、単にすべての侵害行為を訴えていたらキリがないというだけのことを、自由権と民主主義への無理解が甚だしい。 過去にも同様の行為が権利者に非難されてきたからこそ、それを危惧し、配慮を求める声があるのです。 #小泉しゅうすけ

ジョウ@7p7

メニューを開く

会場が許可すれば著作権者を無視しても良いというのは、政治家とは思えぬ倫理観の欠如。 #小泉しゅうすけ

ジョウ@7p7

メニューを開く

どーせくだらないことを言い出す人が出るのだろうから「法に反しない服装によるコスプレ」に限定して話すと先に言って置くが、コスプレが明示的に禁止されている誰かに管理権限がある場所を除いては、公共空間のどんな場所でコスプレをして歩こうとも、そんなのは全て自由です。公共交通に乗ることだっ

小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党)@KoizumiSamukawa

メニューを開く

ありがとうございます。法律をつくる立場からそういっていただけて安心しました。 ただご指摘のとおり、このままの規約では心配なところもあるので、それが浮き彫りになったのはよいことだなと思います!

鹿乃つの@shikano_tsuno_

メニューを開く

戦前戦時中の、女性のパーマとか洋服を嫌って軍国主義を支持した婦人会と同じ匂いがぷんぷんする まあ、そういう人たちの理想の社会って本音は人民服社会でしょうからね 戦時中のもんぺと何が違うんだろ

メニューを開く

だって、憲法13条や21条といった基本的人権も知らないくせ、相手の権利は不適切、自分の(批判)権利は正当であるという考えだったり 公序良俗も公共の福祉も、正しい意味を知らず持ち出して「不快な思いをする人がいたらやってはいけない」とか言ったりする始末です 倫理観が完全に欠落しています

あの日の私@kure362

メニューを開く

マルシルの水族館がどうとか言ってたけど、真偽は不明 x.com/koizumisamukaw…

小泉しゅうすけ(寒川町議会議員@立憲民主党)@KoizumiSamukawa

話題になってる万博コスプレの件、コスプレをした人には一ミクロンも問題は無い。会場が認めているんだから、以上。…で済む話のはずなのに、これだけわしゃわしゃしているのを見るに、コスプレについて何か言いたい声と主語のでかい人の自由権と民主主義を理解していない度は異様に高いなという話。

カドヤ・ガイは『五行ノ刃』と『4つの心魂』と共に。@SPkadoya

メニューを開く

批判側は色々とそれらしい事を言いながら、結局は女が自分を重ねてる「マルシル」というキャラだから嫉妬で叩いてるだけ ただそれを言うと『嫉妬乙』と言われてしまうのでしょーもない粗探しで自身を正当化させようとしてる 本当に規制すべきはこのような嘘吐き女

はちゅ@Youtuber / ラノベ小説書き@hachu_SiLKROAD

メニューを開く

自己決定権が日本では認められていないのかな

メニューを開く

そもそも法治社会の住民ではないですから 彼ら彼女ら

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ