ポスト

モヤモヤ吐き出し ・地域のスポーツイベントに看護師待機バイトを依頼され参加。 ・当日渡された日当は3000円。 ・区に申請する書類に「1万円受け取りました」のサインをするように要求される。 ・受け取ってない金額のサインはできませんと断る

メニューを開く

みい🌸2028おうち学習@ouchidemanabo

みんなのコメント

メニューを開く

区役所の顔見知りの方に相談してきました。 担当者に報告していただけるとのこと。 お役所仕事だから、どこまで対応していただけるのかは謎だけど😥

みい🌸2028おうち学習@ouchidemanabo

メニューを開く

区役所もそうですが、税務署にたれこむのも効果ありそうです。 確実に7000円は経費扱いにしてますよね。

ますひこ@pri_jr_math

メニューを開く

バイト依頼をされたときのメールなど、残っていませんか? 口頭だけでしたか? もし、何がしか文章が残っていれば、依頼と承諾で「契約」になりますので、報酬が1万円でなければ「契約違反」です。

چیفومی@chifumi_k

メニューを開く

区への申請書の金額が事実と異なるので、主催者が有印私文書偽造になるかも(みいさんが書くべきものをイベント主催者が強引に書かせたから

脱出したぃ友雅@解けなぃ謎などあの世にもなぃ@tomomasa28

メニューを開く

正当な手続きで然るべきところに寄付したら節税になるから考えなくもないけど、そんなやり方は嫌デスネー。これ、どこに相談したらいいんでしょうね?あっ、経緯をもう一回話してもらえます?と早口で言いながら、ボイスメモで録音ポチーとかやってしまいそう。

メニューを開く

技術を持っている人を安く見るのは許せないな って言うか今こういうトラブルはすぐ拡散されて責任者詰められるってなるのが解らないのかなと

ThankGodIt'sFriday@2010TGIF

メニューを開く

悪名高い消防団の日当上納システムも声を上げることでクズジジイの飲み代稼ぎが粉砕されつつあります。 どうかオープンに声を上げていきましょう。

2分でだいたい分かるニュース@koto_tsumu

メニューを開く

これって副業が20万超えてたら確定申告必要で、3000円しか貰ってないのに1万円分の所得税と住民税税払わなきゃいけないって事ですよね?

メニューを開く

1万円ごと経費なら脱税だし サインすれば私文書偽造だし 区に請求してるなら詐欺だし ポッケにいれてるなら横領だし

あんふぇあ@WDdiv80bil

メニューを開く

こんな堂々とした中抜きがあるんですか?!!

きょろちぃ@Kyoro_Tii_Kuu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ