ポスト
みんなのコメント
メニューを開く
この議員の言うことに反して、大蔵省(主計局)が戦後一貫して均衡予算を是としていたことは、多くの研究からよく知られた事実では。まあ、参政党議員やコレにイイねしてる参政党支持者の知性・知能はその程度かと。
メニューを開く
ノーパンシャブシャブの大蔵省に戻してどうするの? 名前が変わるだけで中身は一緒でしょう。 参政党は郵政も国営化にって言ってるけど、民主党政権時代に再国有化しているのに。 たち行かなくなるのは分かっていて、1兆円の税金を投入してかさ増し金利で黒字化してたのに! x.com/9696kulu/statu… pic.x.com/Q7C7E3fHVk
返信先:@juri_piyo郵政事業は民主党政権時代に再国有化されていた。 郵政事業は民営化前から立ち行かなくなるのは分かっていたようで、1兆円の税金を投入して金利をかさ増しして黒字化していた。 【日本の解き方】 実は2年だけだった郵政民営化 民主党政権で変貌、実質「再国有化」の真実 zakzak.co.jp/article/202410…