ポスト

財務省を大蔵省に戻すべき pic.x.com/hU84cc9DLE

メニューを開く

ひで2022真実を追求@hide_Q_

みんなのコメント

メニューを開く

参政党足並み揃ってないんだろ?応援してた人が沢山離れてるとか聞いたけど

メニューを開く

大臣次第だろ

ぱにゃにゃーんttt@ttt74883931

メニューを開く

選挙の時に最高裁判所裁判官国民審査を選ぶと同時に仕事に不満のある省庁を選んでランキングで公表するのどうですか?

ライラ@zima09990

メニューを開く

この議員の言うことに反して、大蔵省(主計局)が戦後一貫して均衡予算を是としていたことは、多くの研究からよく知られた事実では。まあ、参政党議員やコレにイイねしてる参政党支持者の知性・知能はその程度かと。

沢尻特命全権大使@sawajiriyogisha

メニューを開く

この人ってもっともらしい事言ってるだけだよね

たいそん@akira030819

メニューを開く

財務省を大蔵省に戻したところで那賀が変わらんと何も変わらんことわかって物言ってんのか?

メニューを開く

まず統一教会を何とかして下さい

グラディスさん。@lfGIBTQ9suASutC

メニューを開く

ノーパンシャブシャブの大蔵省に戻してどうするの? 名前が変わるだけで中身は一緒でしょう。 参政党は郵政も国営化にって言ってるけど、民主党政権時代に再国有化しているのに。 たち行かなくなるのは分かっていて、1兆円の税金を投入してかさ増し金利で黒字化してたのに! x.com/9696kulu/statu… pic.x.com/Q7C7E3fHVk

966@9696kulu

返信先:@juri_piyo郵政事業は民主党政権時代に再国有化されていた。 郵政事業は民営化前から立ち行かなくなるのは分かっていたようで、1兆円の税金を投入して金利をかさ増しして黒字化していた。 【日本の解き方】 実は2年だけだった郵政民営化 民主党政権で変貌、実質「再国有化」の真実 zakzak.co.jp/article/202410…

メニューを開く

参政党は悪徳宗教かヤクザな政党

夜愛@NL381528

メニューを開く

大蔵省に戻す案と歳入庁と歳出庁に分ける案、その他もあればそれぞれメリット・デメリットを知りたい。

soze 🎌@soze_aysh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ