ポスト

女子大に学生が来ない問題はまた別にあるとして、「大学都市京都」の未来に関しては、京都が観光面を除くと全国から人が集まる都市ではなくなりつつあること、そして京都自体にその危機感がないことから、決して明るくないように思う >RT

メニューを開く

T S K@DM1MT

みんなのコメント

メニューを開く

それはありますね。観光客向けの施設が土地を買い漁っていて学生向けの安くて安全な物件もなくなってきたと言うのもある。

琥珀色な空@kohakuironasora

メニューを開く

まず北陸新幹線は何が何でも京都駅を通さないといけないと思うし、百歩譲っても桂川(副都心として腹くくって開発する前提で)だと思うんですが、新幹線来るなですからね。まだ京都は福岡・札幌はもちろん神戸よりも大企業はあるけど…。

あかさたな🌗🍑🪽🎀@emesh

メニューを開く

日本の三大女子大出身なので、明日は我が身と他人事ではありません。少子化に物価高、京都で学ぶ意義が問われますね。

cosmo8796@cosmo8796

メニューを開く

今でも「千年の都」「文化首都」という自負がありますが、少しずつ凋落しつつある現実も、しっかり見つめないといけないですね。

ystkgknu@fuetetsu

メニューを開く

まず京大が魅力を失ってる ただの貧乏大学だとバレた

ぽん太(ライオン)@rCzSHfTpes15211

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ