ポスト

オレだったら 水木一郎アニキ。 ささきいさお大王。 堀江美都子女王サマ。 あと1人は? というお題にする。 x.com/skz460/status/…

メニューを開く
削除図鑑@skz460

アニソン四天王 Creepy Nuts、YOASOBI Mrs. GREEN APPLE あと1人は?

みんなのコメント

メニューを開く

知名度ならやはり子門真人さんなのでしょうね。女性に絞るとミッチの他に前川陽子さん大杉久美子さん…あとはかおりくみこさんが数を唄っておられる。この辺りで一旦区切らないとならないかなと。80年代はアニメ特撮作品のレーベルが出だしているからそこからの世代がまた世に出るわけで。

🚭🥀黒装束 (改)🥀🚭@tEj7lnCLHh47704

メニューを開く

関西のラジオ番組「アニメ玉手箱(後に青春ラジメニアに改名)」では、残りの1人は「子門真人」氏でしたね。 今だと「JAM Project」とか「影山ヒロノブ」とか「林原めぐみ」とか「松本梨香」とか…増えたなぁ。 何作品も、で挿入歌など複数を…とすれば自称歌手なんか全て弾かれる…主題歌だけだし。

BlueGix@blue_gix

メニューを開く

今年54歳になるおじさん元のXの3人誰知らん 自分は大杉久美子さんかな

tenbinhm@tenbinhm1

メニューを開く

悩ましいけど、子門真人さんですよね!

nakashima shisei@aglio888

メニューを開く

普通に、子門真人さんかと。 以下は、 個人的な、80年代四天王の皆さん ・MIO ・串田アキラ ・森口博子 ・鮎川麻弥 我が青春でした。 ザブングル、ダンバイン、 エルガイム、ゼータの主題歌を歌った神たち

Hiroyuki Yoshimoto@Hiro_Yos

メニューを開く

ノリさんのお題だと、山本正之さんかなぁ

メニューを開く

きぼうちゃんは、この人なしでは語れない!!鈴木康夫さんですっ!☺ この人一択!!

78番みほ《きぼうちゃん》@J7oJr9

メニューを開く

四天王だと4人しか選べないので、アニソン戦隊で。水木一郎(レッド)、ささきいさお(ブルー)、堀江美都子(ピンク)、串田アキラ(イエロー)子門真人(グリーン)の5人が最強🔥

マエ☆キーン@maematukaze

メニューを開く

後1人、俺なら子門真人さんですね

鋼鉄参謀@mazingergundan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ